//=time() ?>
みんな、今日も1日、本当にお疲れ様だよ✨
美味しいものでも食べて、ゆっくりおやすみしようね🌸
梨の季節がやってきているけれど、リンゴより梨派の私としては、冷蔵庫で冷やした梨がとっても大好きなんだよね(*´ω`*)ナシズキyotsuba🍀
【お仕事】
GINZA( @GINZA_magazine )でイラストを担当する連載 #22時の冷蔵庫、
最新記事は「 #西瓜とミントのカプレーゼ」について。
簡単に作れるのでぜひスイカが旬な今の季節に作ってみてください!
記事はこちらからご覧頂けます。
https://t.co/A1AKFDQPwT
テキストは @1108ryu さん。
#おそチョロ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題『アイス』
今冷蔵庫にあるアイスがこれなので…
60分で描くのは難しいですね(^-^;
また次回も参加してみたいです‼️
お絵描きしてました!!!!
明日に向けて今日はゆっくり体調も喉も整えていこうかなと思いながら冷蔵庫の中身が飲むヨーグルトしかないことに絶望しました!!!
【食事を整える−生野菜】
朝から沢山野菜食べて欲しい
でも、生野菜そんな沢山食べれへん😤って人多いかも
①生食可能な野菜何でも→太めの千切りのようにザクザク
②塩麹→粒でも液でも可→適量投入→良くなじませ2〜3時間放置
軽く絞り、好みの油適宜と多めのお酢かけて冷蔵保存
好きなだけ食べて👌
👉GOODs TO KNOW 食材の無駄を未然に防いでくれる賢いタッパー。「食料廃棄の主な原因は、その存在を忘れてしまうこと」シカゴのスタートアップ、Ovie Smarterwareが開発。冷蔵庫を開ければ、緑(まだ大丈夫)、黄(すぐ食べた方が良い)、赤(賞味期限が過ぎた)と、色で食品の状態を知らせてくれる。
大型のどっちもドア冷蔵庫、本日発売です。呆れるほど冷凍室がでかいメガフリーザー、低温高湿でフレッシュな野菜室、WiFiにつなげば近所のスーパーの特売情報をしゃべります。 https://t.co/LQottJIVGA