//=time() ?>
今日の絵茶をぺたり。国ごとにある特徴をキャラに当てはめればあら不思議、なぜかしっくりくる違和感放棄! アミダから生まれる可能性をここに見た(ぇ 民族衣装って……良いよね!!
お題「民族衣装」
ちょうど今兄さんいいもん着てんじゃんwとへそウォのキョンおそとチャイナドレストト子ちゃん。キョンおそ兄さん、札があるってことは使役者がいるってことだよね!?というおそトト。
#おそトト版深夜のお絵描き60分一本勝負
というわけでかぼぷりさん家のぷーちゃんに民族衣装と青カラコンを着用していただき拝借。ありがとうございますまだ描き足らないです
自分が描いて美人なんだから相当美人。さすがキレ
グラウコスの壺絵を発見しまして、リュキア民族衣装を着こなすお洒落イケメンということが判明しました。そんでディオメデスとグラウコスの友情の武具交換シーン。もうちょい会うのが早ければ仲良くなれたかもなー。
あえて民族衣装をまとわせ人物画を描いた19世紀フランスの画家コロー。
風景画を描くときも民族衣装を着た人物を画面に入れ、
時代劇の一場面のような絵を描いた。
母国の文化を大切に思い、現代人が自分たちのルーツを忘れないように努力した。