画質 高画質

「ヒビおじさん」

壁や地面の中に生息し、亀裂が入った部分からごく稀に顔を覗かせる希少生物おじさん
たまに出して欲しそうな目で「クゥーン、クゥーン」と鳴くことがある

1 27

危機裸裸島に生息する不思議な動物「モマ」の日常を描いた「もんコマ」第32号2009年8月。
解説は今日もモマ生態研究員の山田さんです。
「モマは夏場活発になる生き物なのですねぇ。毛が生え変わる事はないので暑いのでしょう、この時期は海に入る姿が良くみられますねぇ。」

0 2

【鉄道/艦船擬人化】シンカリオンにペンギン登場記念。南極からやってきたらしい東京都生息のペンギンと東京都在住の南極観測船の邂逅。

203 439

⚠️はせまこを育てるにあたって

はせまこの生息地はかずまさんのフードの中なのでフード付きの服じゃなかった場合号泣するか拗ねます。一日中話してくれません。そして話してくれないとかずまさんがこの世の終わりみたいな状態になります。

0 20

イギリスに生息していたスコミムス。(・。・)

8 41

今週末の1/12(土) 夜20時頃 にて11点出品予定です(*´꒳`*)
ネックレス3点
イヤリング5点
リング3点

寒いの本当に苦手で…生息地カーペット上です…
ストーブ抱えて部屋移動してます…
冬眠制度が欲しいzzz





5 45

タイムラインの影に生息しています。

ペンネーム:あにもに

0 10

メジロザメ目シュモクザメ科のサメ
貴重な数が少ない珍しいシュモクザメ。絶滅危惧種でもある。
柔らかい海底を好みを深さ100mまでの沿岸に生息している。
体は上部は灰色っぽい色から黄色がかっており下部は白っぽい。

23 88

危機裸裸島に生息する不思議な動物「モマ」の日常を描いた「もんコマ」第29号2009年5月。
解説は今日もモマ生態研究員の山田さんです。
「アップルパイを作ろうと木を植えましたが、林檎が出来るまでに時間がかかってしまい、結局作れず木だけ残ってしまったのですねぇ。」

0 1

ウェールヴォールに生息する希少種の飛行獣「プチプース」
希少種の為一定の地位以上の者しかその飼育、利用を許可されていない。
全体的に穏やかな性格をしている。雑食なので何でも食べる。

4 19


ワンピ沼と、ツルネ沼に生息中です()
ツルネは新参者です…!他のアニメもいけます👍👍反応くださった、気になった方、お迎えにいかせてもらいます!!(こなかったら消す()

1 4

蟻重竜 (ぎじゅうりゅう)。大学3年に描いた。雨が多くふる地域に生息する、蟻酸を放つ竜。絵自体が未完で、細かい設定、デザインは現在設定中。


0 7

今日の一枚#105
きょうはスコルピ
乾燥した場所に生息し、じっと身を潜めて獲物を待つ
1年間何も食べなくても平気だそう

進化すると虫タイプがどこかへ消える子
虫ポケモン使い、四天王のリョウのツッコミどころ?

1 1

山擬人化:飯縄山
長野市のシンボルにして山岳信仰から忍者まで幅広く愛される
北信五岳の一座、飯縄山
少し前までは食べれる砂「テングノムギメシ」が生息していた、八大天狗こと飯縄三郎はそれを飢饉の町にくばり飢えをしのいだそうな
主に北に崇拝される大天狗の山

76 168

2019年1本目の出張編!てことで今回は1ページ丸々アップ!本年も勝毎新聞金曜日、第二社会面に生息してますのでよろしくです。
この後スピードスケートのシューズで滑ってみたけど足首固定されないしギザギザも付いてないしで立つだけで大変だし体バキバキっす( ;∀;)

31 105

危機裸裸島に生息する不思議な動物「モマ」の日常を描いた「もんコマ」第25号2009年1月。
解説は今日もモマ生態研究員の山田さんです。
「もんコマ2009年は丑年でしたねぇ。2007年から2017年まで一か月毎にUPしていたもんコマですが、初掲載から一回りしたのですねぇ。」

0 1

アヒル豆さんの配信で言ってた僕の星に生息している
「コタツムリ」です。狼の友人協力ありがとう。
………
そろそろ帰るよ?またコタツムリきちゃうよ?

1 4

ところでこのままだと描きおさめがバニーになります(こいつ新キャラ出るたびにバニー描いてないか?)(定期的にバニーを求められるTLに生息している)

1 5

雪マップには白モジャが生息している

1 3

はじめて「ウチの子」という概念が出来たのでご紹介します。

名前→未定
プロフィール→陸奥湾に生息する人魚。青森のことが好き。空想癖がある。

3 8