//=time() ?>
⑥調整・仕上げ
背景に全体の影と光を入れます。
画面右上と左下に空の色をスクリーンでいれました。自作のテクスチャもスクリーンで貼り人物のところを削ります。赤橙をオーバレイで入れたら、レイヤーを全て統合します。
カラーバランスで色調整をして、スクリーンで少し光を入れたら完成です。
下書きは一番最初のアイコンの奴なので割愛。
1枚目:線画(色付けちゃってるけど)。顔、髪、服、マントですね。
2枚目:色塗りました~。基本1枚です。皆様のはちゃんと分けました。
3枚目:髪の色調整。まだ目が死んでますね。
4枚目:ハイライト入れました。キラキラ~✨
取り敢えず女の子はほぼ塗り終わりかけ…塗り終わったら色調整しなおそ…おっさんはこれから…これから…DEATHッ!(;´∀`)oh…
昨日の秋ゆかりんの色調整したもの>_<ほわほわ木漏れ日ゆかりん
CMYKにして混色を減らしたり一部の色の青みや緑みを減らしたり。木漏れ日のエフェクトや椅子の金属感を塗るのが楽しかった♪
昨夜アップした絵、原稿スキャンする時配置場所間違えててめっちゃ絵が切れてたので再スキャン。色調整もしてないやつ。モーメントに入れるので投下。#水彩画