//=time() ?>
> 初めまして🙏Gurin.さんの淡い色と絵柄が大好きです😖💕Gurin.さんの鋼の錬金術師主人公、エドワード・エルリック君が見たいです https://t.co/eyUQjWznU1 #odaibako
遅くなりましたが、お題ありがとうございました!エド描いたの小学生の頃以来で超楽しかったです!❤
私は小学生の頃、ジブリ映画見てから原作シリーズ読んだので、映画より“ おねえさん”っぽいキキに驚きました。とんぼも原作の彼はまたイメージ違って正に“ とんぼさん”という感じなんですよね。どちらの魔女宅も子供の頃から大好きな大切なお話です😊
今夜の金曜ロードショーは「魔女の宅急便」⭐️⭐️⭐️小学生の頃、友達とよくデッキブラシで飛ぶ練習をしたものです(*´艸`*)
#魔女の宅急便#金曜ロードショー
「あべ先生こんばんは!小学生の頃からホヒンダ村を読んでおり、今でも作品の大ファンです。よろしければシゲとちあきの2人をお願いします…!!(((o(*゚▽゚*)o)))」
@POYORIN_
最終巻が発売されてからかなり時間が経ってしまいましたが、真島ヒロ先生の 「FAIRY TAIL 」描いてみました。(背景描く余裕なかった…)
小学生の頃からずっと読んでいた作品が終わってしまうことはやはり寂しいです。が、次回作も楽しみにのんびり待っています!
#FAIRYTAIL
#フェアリーテイル
#FT
個人的に私が追い求める万年筆像ってロマサガ3のカタリナ・ラウランなんですよね。
もう、小学生の頃から性癖というものは固定されとるんじゃぁ……
@Hikoush_dan
小学生の頃の愛李朱
表情筋は死んでるし、親からの愛情も生まれてくる妹に向いてて完全に阻害されつつある頃
光のない青い目がとてもつめたく見える
鳥居の向こう〜は、私が小学生の頃に読んでいた宮沢賢治作品への憧れ的なものが多分に含まれており、少女マンガ寄りのかくりよ、少年マンガ要素のある浅草鬼嫁と違って、童話というか児童文学的な空気もあります。
表紙イラストもキラキラしていて最高なので、よろしければ( ˘ω˘ )b✨
小学生の頃こういうキャラ(うろ覚え)とおねーさんが一緒に旅をするようなそんな創作をしていた気がしないでもなく。中性だったかショタだったかは忘れた でもルーツを感じる…
おめでとうテイルズ22周年!間に合った!
さすがに22年前から好きでしたってファンじゃないけど、小学生の頃からずっとやり続けてきたシリーズだから、これからも続いてくださいお願いします。
あと来年こそテイフェスにコレットちゃんを呼んでロイドくん。
#テイルズ22周年
今日はスプラの更新だけでなくクリスタの更新もあったよw
だから更新して新たに出た『デッサン鉛筆』のみで
適当に試し描きした
小学生の頃の書き味を思い出した(*´▽‵*)
#スプラトゥーン2 #絵描きさんと繋がりたい
ふと小学生の頃考えたマンガのキャラを思い出してらくがき🤔そしたら描き終わった後に押入れの奥から現物出てきた…😂自分の変わらぬフェチズムとか記憶力とか絵の古さとか色々ヤバい…!マンガ家になれて大好きなDKいっぱい描いてるよと同時の自分に言いたい!