//=time() ?>
@keitaRaitoninng
思っていたより早くヒトミちゃんとイヨちゃんコンビが揃った…やったぜ
あとは二人の見分けがつく目つきが描けるようになっていきたい
色彩能力者とか、色彩検定でいつも思うのは。
色の見分けつく能力が、色彩能力だと思われているのがなんかモニョる。
レイくんにとっちゃ、色彩能力なんてものは
それを「気持ちよく組み合わせる事」や
「色によって記憶・感情を呼び起こす」能力だとおもう。
いわゆるセンス。
太郎坊臣下の三天狗、三羽そろって愛宕大文(あたごだいもん)。猪にまたがっているのが左から妙(たえ)、舟(ふね)。錫杖を持っているのが華表(かひょう)です。私には見分けがつきません。「おしえ天狗のところの小烏に似ている?失礼な!あのような落第天狗と同じにしないでいただきたいです」
@nonoponono
2人目は、カナメ
わがままたっぷり、ナルシスト。表情がころころ変わる子で描いてて楽しいです。双子の弟がいます。見分け方は前髪左分け(みんなから見たら右分け)。
「カナヤのものは僕のもの。僕のものは僕のもの♡」的なじゃいあんタイプ。