//=time() ?>
【宵月】秋月型の一隻。1945年に就役したためにほとんど日本本土近海で過ごし、本土空襲への対応を実戦兼訓練とする日々が続いたよ。戦後は賠償艦として中華民国へ引き渡され汾陽(フェンヤン)と名を変えたけど、機関不調のため再武装されることはなかったんだ。けど、もしかしたら… #戦艦少女
【ベアルン】フランス海軍初の航空母艦。未成のノルマンディー級戦艦の船体を改造した空母だよ。ちょっと旧式ながらドイッチュラント級追撃戦にも参加、フランス降伏後は自由フランス海軍へ編入、航空機輸送艦として活躍。戦後もしばらく係留練習船として現役にあったよ。 #戦艦少女
ミュゼ・イーグレット(16)
イーグレット伯爵家の蠱惑的な少女。《Ⅸ組主計科》在籍。
聖アストライア女学院に通っていたが諸事情で退学。
内戦後、突如軍人を志して第Ⅱ分校へ入学するが……
PS4「閃の軌跡Ⅲ」2017年秋発売!
https://t.co/85R9vx5PRX
【オススメ本】
『ふるさと60年 (日本傑作絵本シリーズ)』
戦後から現在までをある町の変貌を定点観測の手法で描いた絵本。緻密な絵で当時の暮らしぶりを描いており、漫画や、小説、そして私にとってはジオラマの資料として十分価値のある本!
https://t.co/84YswiAqmx
【ハイダ(G63)】カナダ海軍へ行ったトライバル級の一隻。北岬沖海戦で英国本国艦隊と共にシャルンホルストを追い詰めたり、Uボート、水雷艇等を多数撃沈。カナダ海軍最大の戦果を持つ艦になったんだ。戦後は朝鮮戦争にも参加。退役間近に熱烈な保存運動が行われ、記念艦になったよ。 #戦艦少女
小山進伍長(旧姓梶並) 飛行第68戦隊所属 後、第2錬成飛行隊助教等
ジャングルに不時着するも搭乗機飛燕に愛着ありすぎて焼却処置出来ずに帰還。結果副官に拳骨されてしまう。その後泣く泣く破棄しに行きました。
戦後は民間航空機パイロット・教官として活躍しました。
こんな奴でした
フレデリック・エーレンベルク(23)
陸軍中尉。真面目な愛国者。熱苦しい奴は嫌い。
ペットのネズミ「リリーラント」を可愛がっている。
敗戦後、戦犯として絞首刑にされた。
3月20日は【春分の日】
「春分の日」は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨とする国民の祝日。天文学的には、この日は赤道上に太陽があるため「昼と夜の長さが等しくなる」が、実際は多少の誤差がある。戦後の祝日法によって現在の祝日に定められた。
#今日は何の日
#テキレボ 新刊のFF7二次小説「ESCORT!」https://t.co/9tMfGzJxFV について少し。宝条戦後、ヴィンユフィとレノイリがゴールドソーサーでコスプレダブルデート、というコンセプトがすべてなんですけど、実際のところ、本編のストーリーを理解してないので→
【ボルチモア】条約明けに建造された弩級戦艦に迫るサイズの怪物重巡洋艦、ボルチモア級のネームシップ。太平洋戦線で数々の火力支援任務をこなしたよ。戦後は帰還兵輸送と日本占領業務に従事、その後大西洋艦隊と太平洋艦隊を行ったり来たりして予備役入り。南洋基地防衛戦Ex-4報酬 #戦艦少女