画質 高画質

Live2Dの練習用にデフォルメのりんちゃんを描きました~^^ 頑張って動かします!!
明日パーツ分けしてある程度動かせるところまで行きたいw
 

5 18

先ほどの動画の元絵。これをパーツ分けして動かしています。#みとあーと

22 76

まだぬってる。やっぱパーツ分けしないといけないな、色塗り。

3 60

パーツ分けだけでめっちゃ時間かかって今更大変さを実感している・・・あと予想はしてたけど全体的に色が地味で似通ってるのもなんとかしないとまずそうだ。前途多難・・・

59 214

ベース完成ー
増設できるようにパーツ分けしたからいつもより時間かかっちゃった

8 28

新しいモデル描き終わってパーツ分けした
あとは問題のlive2d…
通話とかで教えてくれるひといないかな…

0 6

オラッ!パーツ分け完了だコラッ!
かわいいだろコラッ!!!!!!

0 8

動かすことを前提としてない一枚絵を分割する技能についてはかなり自信ある。パーツ分け指定からモーション制作の流れをいつもやってるから。

3 18

原画 パーツ分けと塗り足しが大変でした。また作りたいです

0 2

描き方はいつもと同じです
まつ毛の線画を描いてないとはどういう・・・?パーツ分けがもうちょい細かいんですかね?

0 1

いろいろ直してたらパーツ分け終わらない〜。とくに髪の毛、領域閉じてないので、時間かかりそうです…。とほ。
でも今日から残りの下描きをぜんぶ仕上げてしまいたいので、カラーは合間にやっていきます

0 9

77日目。#SOF 主人公カラーリング。
他Live2D用にパーツ分けして素材さくせいちゅ

0 2

パーツ分けだいたい終わり~。塗るのがめんどくさい……

4 18

影つける時はパーツ分けをレイヤーカラー表示にするんだけどこれはこれで面白いから好き

13 96

パーツ分け終わって塗り始めましたねる。

2 8

今回アニメ用パーツ分け150個軽く超えて草

23 62

パーツ分け途中って気持ち悪くなりがちだよね!笑

0 4

パーツ分けして考えるとそれなりに見えるっていうやつ。

0 0

下塗りパーツ分けまでで今日は寝る事にします!!!(*´﹃`*)

0 27

顔のパーツあたりは少し良くなってきたけどパーツ分けをもっと考えてやらないときれいにできなさそう。
他の人が作ったモデルもよく見てみて作りを確認してみよう。

0 3