画質 高画質

『藤(fuji)』英名はwisteria。ツルを伸ばし、とても美しい花を咲かせます。桜の後、少し間を置いて咲く花です。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、ホルベインマスキングインク、鉛筆、ドクターマーチンペンホワイト、アルシュ紙

34 98

スキャンしたのでちゃんとしたやつ載せます〜😆
鼻のハイライトと、目の涙袋?の立体感がお気に入り🌻💫





4 22

3/4月に描いた絵たち
使用画材:アクリルガッシュ、水彩

0 4

自己流アクリルガッシュの塗り方について…その①

色を載せたいところにきっちり水を塗って、この上に絵の具を乗せて紙の上で混ぜながらグラデーションを作っていきます。
筆が遅い私ですが、先に水を塗っておくことで変な色の継ぎ目なくグラデーションさせることができます。

0 13

今気づいたんですが、これ絵の話じゃなくてうちの子の話ですね 笑
ちゃんと絵の話します💦💦

デジタルはclip studio、アナログは2Bのシャーペンと紺、茶、グレーのサラサとターナーのアクリルガッシュを愛用しています。
水彩っぽい絵も全てアクリルガッシュです。

0 3

『紅緒』SMサイズ キャンバスにアクリルガッシュ。99人展に出品中。無事に嫁ぎ先が決まりました(*^o^*)ありがとうございます。展示は6日までやってます。◆99人展2017
5月1日(月)- 5月6日(土)銀座ギャラリーQ

6 24

桜の季節とっっくに終わってしまったけどやっと桜オロチできた!
アクリルガッシュ使用。

3 6


2016-2017にかけてのお気に入りたちです😊アクリルガッシュや透明水彩で女の子の日常を夢や彩を添えた場面を描いてます🌺

10 26

下塗り(カラーインク、水彩絵具)→金色追加(アクリルガッシュ)→線画描き込み(ペン)
サイズはA3

ひとまず原画はこれで完成。
これをスキャンしてから彩色をしてようやく完成。

9 41

『花詰草』芝桜(shibazakura)。今年も暖かくなってきて、綺麗に咲いてくれました。嬉しいです。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、ドクターマーチンペンホワイト、鉛筆、アルシュ紙

32 101

アナログ画材で女の子を描いています ୨୧*.
柔らかい雰囲気とかわいいものが好きです。
よろしくお願いします‧˚( ⁰̷̴͈࿁ ⁰̷̴͈ )


3 33

✨🎠メリーゴーランドと魔法少女🎠✨
最近はバックをアクリルガッシュで塗ってます。発色良くていい感じ。

15 48


『あの人は私と結ばれるべきなの』
目はデジタルで、他はアクリルガッシュで描きました。
この絵の缶バッジを作りました。

2 0

展示中の作品を一点ご紹介します。

運搬
紙にアクリルガッシュ、水彩
21cm×29.7cm

4 15

展示中の作品を一点ご紹介します。

暴れる黒を飼っている
紙にアクリルガッシュ、水彩
21cm×29.7cm

5 29

アクリルガッシュで絵を描いたり石粉粘土でブローチを作っています。猫と児童書とレトロなものが好きです。ツイートはぽつりぽつりですが、時々絵やら粘土やら載せてます。よろしくお願いします…!

17 55

part.2『大人になるために履くんだって。紐付きの靴。』/アクリルガッシュ、透明水彩

4 33

アクリルガッシュで昭和レトロや大正ロマンの世界を描いています。創作男女、ダザイさん(史実)、日本文学と日本画が好きです。

6 16

今日はずっとアクリルガッシュとリキテックスを使ってたのでのこり絵の具で途中になってたこちらを塗ってみる。もはや進んでるのかむしろ退行してるのかもよくわからない…

2 5