画質 高画質

「月刊戦車道2」に松田未来さんの戦車道ヒストリアが! ブリティッシュ・タンケッテスタイル(「1」所載)と馬上流鏑馬を合体させた日本戦車道の誕生の瞬間を描く。撃つ彼女と駆る彼女の凛々しく愛らしいこと。さすがですな

23 26

この後、敵の気配を察知し
フル装備でない火神くんに青峰が銃を上に放り投げ屈み、その背中を馬跳びのように滑りながら空中の銃を受け取りつつ、敵を撃つってのを描きたかった。コマ割りとは。

17 115

椿
椿の西王母と契約している少年。両手銃が武器。眼鏡は伊達じゃないよ!!遠くを撃つときは西王母に視力補正してもらう。
普段紳士だが、Sっけもある子。ユスラと幼なじみでとても大切に思っている。

0 3

寝る前にゆるっと落書き…東さん戦闘時は左右どっちも使えそうだけどトリオン体とはいえ片腕で撃つの普通に難しそうだから支えに誰か(という絵は前に描いたしこの構図も何度も描いてる)

3 39

魔法使いは黒だと思い込んでいる真っ直ぐな魔理沙。腹式呼吸のいい声で口からマスパ撃つとか言われるのは多分にウーピーゴールドバーグのせい。あと必要以上にボイン。

3 6

動くな!動けば撃つぞ!!

661 1142

「停まらないと撃つ!撃って停めるわよ!!」

15 35

1995年デビューする同時期に楽しんで描いていた作品です。男女のときめきがあったり、一見役に立たなそうな変なキャラたちがプロと野球をやったらどうなる?おかしな社長令嬢に言い寄られつつ『メンドイ』が口癖の主人公の茂月はどう迎え撃つか?

2 0

リンク(パチンコで目を撃つ、続いて顔を剣で斬る…それを3回かな)

7 19

一回撃つごとに排莢モーションあったらカッコイイとおもいませんか

1343 2121

体全体で反動を押さえつつ大口径砲を撃つ(実弾ならなお良し)

20 27

晶葉ちゃんと第三回トークバトルショーの思い出。「必殺技を撃つために池袋博士に改造を頼む南条光、しかし博士はなんか悪だったので改造に抵抗する運びとなった」というごっこ遊びに興じる晶葉ちゃんと光くんです。

88 115

対ステップ練習の為のプラベ(延々ステップ踏んでもらってそれを撃つだけ)して貰ったはいいけど翻弄され固まるイカの図

1 6

第一紀世代の代表的メカ大集結よ!!

ヴァリアンテ君「大砲撃ついんぐよ~!」
スチルマルダ君「気球で空飛ぶおぶよ~!」
ガルエ君「第三紀世代になっても働かせられている…」
ヘイテ・スミルダ「一応戦車です…」

9 11

深海結婚式に乱入するエリックに迎え撃つヴィラン🐙の漫画(前回の続きっぽい)

46 247

土は褐色パでスタメン組んで島Hを遊んでる メルゥちゃんでODさせてスカルくんの反骨でブレイクさせてあとはユーさんが撃つって感じで遊んでる

1 1

Gunslinger Girlは原作をこのクオリティとスタッフで最後までアニメ化して欲しい。

1話のヘンリエッタがアマティのヴァイオリンケースからP90を取り出して撃つシーンは衝撃。原作の漫画とアニメは共に名作。

5 2

おいおい後ろからSG撃つなよ素イフさん( ̄▽ ̄;)
味方撃ってまで拠点P欲しかったの?
知り合いならじゃれてんのかって流せるがそれ以外はチョッチ不快だよw

0 1

オリメカのマウスキラーの必殺技考えたよ!巨大な猫の口からプチブラックホールを放つ「ドミニオンボルテックス」!使用時は異次元アンカーで体を固定。防御不可能な切り札だけど一発撃つとエネルギー切れで全機能停止。

11 22