//=time() ?>
『絶滅危惧男子~』最新15話(15巻・29~30話)が各サイト様にて配信中です。生徒会長のあまりの横暴ぶりに反旗をひるがえすヒロインたち。そしてなぜか主人公の男の娘を交えての乱交状態に♂果たして生徒会選挙のゆくえは・・・?
https://t.co/JXhdgp1Fgc
【連載中】『絶滅危惧男子~ボクの股間が狙われるワケ』【男の娘・近未来】
若い男子がほとんどいなくなった世界で、主人公の男の娘・姫宮希(ひめみやのぞみ)が、飢えた肉食女子たちに狙われ、食べられまくる♂
「めちゃコミック」他で好評連載中!
https://t.co/UJWnSvi7Ly
(未来なんて有りやしないのに)
8歳以前からやたら人類は絶滅だ未来の危機だ言われて育ったせいで、そもそも未来を思い描けないとかだと悲しいねりょーけんくん
#今日のダークライからのお題
ごく稀に絶滅をかいくぐり生き続けている野生のカブトを発見できるらしい…つまり3億年前から変わらぬ姿で海を泳いでいるカブトプスがいる可能性もゼロじゃないわけですよ…いいなぁ…
直前になってしまいましたがフリーペーパー以外の販売物(予定)です。
日本の絶滅種クリアファイル、鳥の巣ポストカード(20種)、トリ頭コースター、危険生物ファーストエイドハンドブック
※トリ頭コースターはスペースの関係で少数だけかもしれません。
ネアンデルタール人は、現生のホモ・サピエンスと殆ど変わらない知能と体格を有していましたが、語尾にラジをつけるという決定的な間違いを犯して絶滅したのです。語尾にラジをつけたあなた!絶滅しますよ!語尾にラジをつけるのは絶対にやめましょう!
<RT
釣り糸や釣針が付いた野鳥の姿を見るのは忍びないです。
画像はシーボルトの日本動物誌より絶滅危惧種の『ヤイロチョウ』
https://t.co/3LBEGTgAxr
#魔物娘図鑑二次
オリ魔物娘 アーケオウィング
ハーピィ属 鳥人型
気性 自由気まま 陽気
食糧 雑食 何でも食べる
生息地 古代林 ジャングル
絶滅した筈のハーピィ属の祖先。
進化元である爬虫類属とハーピィ属の両方の特徴を持っており、魔物娘の進化を紐解く上で貴重な証人となっている。
陸上動物、架空のオリフレ達
・樺太犬(たまたま過去に見た南極物語を思い出し、タロの子孫って設定で。映画監督を目指してる設定もそこから)
・ミアキス(初の絶滅種、Newtonで紹介されてた)
・赤べこ(福島県の牛、お土産屋に売ってたキーホルダーから思いついた)
#オリフレ
ボタンブーツ!!!
19世紀後半から20世紀にかけて流行ったもののその履きづらさゆえに絶滅寸前までなったブーツ。
でも最近の技術でサイドジッパーデザインも出てきたからなんとかなりそう。
欲しい、、、、、、