画質 高画質

まったく描けないけど描いてて楽しいやつシリーズ
①モビルスーツ

1 2

ささやきモビルスーツ2回戦目も面白かったです

11 25


ささやきモビルスーツ2回戦お疲れ様でした🐤

個人的にはソードカラミティやフォビドゥンもすごく好きです🐤🐤

次回以降もとても楽しみですね🐤🐤🐤

13 48

ガンダムは完全に無知なので軽く調べてほぼ見た目で決めちゃってますけど、スベロア・ジンネマンさんかなぁ。渋い。
モビルスーツはクシャトリア。重厚感あっていい。

0 1


Gセルフ…レコンギスタはイマイチだったけど「ささやきモビルスーツ」で日の目を見て富野さんも喜んでいることだろう。
ところでフミちゃんって狐の神さまらしいけど、ラゴウを擬人化した姿に見えてくる。

3 5

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は、10/29(火)発売!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

6 20

Q:ビグ・ザムのような巨大モビルアーマーを倒すにはどうすればいいですか?

A:同等のサイズのモビルスーツ/モビルアーマーを造ってタイマン張ります

ティターンズは脳筋かな?

187 333

第29号【メカニック・ジャーナル】から「ア・バオア・クー」の先取り情報は以上。最後は掲載イラストのチョイ見せです。イラストレーターは木下ともたけさん!
ア・バオア・クー宙域に集結する公国軍部隊を超俯瞰で描いたものです。ケレン味ある構図が楽しいですね。

14 64

最初期に開発されたMSにはこのようなマニピュレーターが採用されていました。とくに兵器として考えた場合、クロー型マニピュレーターは有効だったみたいです。

22 83

お気に入りのシーンは、ミケルの指示に「信じたぁっ!!」と答えたシローが狙いを定めるところ。ここから一連の戦闘が始まるのですが、「信頼」を重んじるシローらしい展開ですよね。

37 168

タバコは無理でもコーヒーならつきあえる、というミケルに、恐縮するサンダース。そんなふたりの姿をEz8のコクピットから眺めるシローの姿を映して『三次元との戦い』は終了。
そして本日のガンダムトピックも終了です!

13 73

ちなみに、ミケルにタバコを断られたサンダースはガラにもなく赤くなっています。いつもは無骨なサンダースの新たな一面が見られる貴重なシーンです。

16 64