画質 高画質

https://t.co/ylylTCD8Kl
GINGA FANTASY VIII

忍姫玄奏よりだいぶ前に作った短編RPG(2時間ぐらいだっけ)
全体的に意味わかんないセリフおおいし地形もカオスなんだけど
うちの嫁曰く「わりと正統派RPGだったよね」

よかったら遊んでね ウシ名義で作ったけど私制作のゲームだよ

4 5

久々のツイート!真夏のデザインフェスタへ「メランコリシャビー」名義で出展します。8/5(日)B-439です。なにか新しいものを出す予定ですが、また決まったらおしらせしますね。
アイアムアハト!

1 3

【お知らせ】「 わくわく大ぼうけん!恐竜めいろ170もん」(西東社刊行)にて、丸谷朋弘名義でカバーおよび、第4話のイラストを担当させていただきました。 6月20日に発売しております。
https://t.co/4In4cOwjLF
小学生向けの楽しい一冊です。手に取っていただけますと幸いです!

17 32

【お仕事】6月23、24日に開催の『次世代ワールドホビーフェア '18 summer』にて配布されている「輝けるクロス・アストルギア」も里々名義にて描かせていただきました!小学生以下限定で『超巨大モザイクアート』スペースにて貰えるようです。宜しくお願い致します!

37 73

【お仕事】本日発売の神バディファイト スタートデッキ第2弾「ギャラクシー▽(トライアングル)」にて「虹の翼クロス・アストルギア」を里々名義で描かせていただきました!宜しくお願い致します!https://t.co/Tr4pOJOzh6

74 133

『ケルベロスブレイド』https://t.co/8sPrTgGkzx
(C)透月ようこ/トミーウォーカー
名義は違いますがのがわ本人です。

2 0

『RURIIRO vol.6』を読もう! https://t.co/90hEX3VgLl さんから
表紙を描かせてきただきました&読切「快感契約」掲載されてます💖
久々の麻見雅名義の漫画、アラサー女子由絵子と真面目男子、誠の不器用な恋物語です✨ 宜しくお願いします😊

14 13

別名義なんですが長谷部くん描きました。まともに描いた初長谷部〜

4 9

CC福岡、女性向け名義ではありますがサークル出してます
A25abにおります!
缶バッジは小さいサイズのしか持っていきませんがエリちゃんタペストリーやプリヤマグは持っていくので3月にチェックできなかった方も是非足を運んで頂けると嬉しいです~^^
会場で僕とあくしゅ!

0 5

追記です。7/1 ミリフェス6は個人サークル、AllegroHeart名義で参加します。

2 1

絵描きとしての自分もアピールせんとな!
pixivやニコニコでG_Minor名義で絵物語を公開しています。
ダークメルヘンというジャンルを銘打ってますが、よく分からん数々です(笑)

3 5

プロットを担当さんに送ったのでひとまず準備完了!明日から東京に行ってきますー!お会いできる方よろしくお願いいたします!
児童書名義の名前の母音抜きにしたのと、雛愛ゆえりのイニシャルが偶然一緒だったので、積極的に使っていきたいYH!

0 0

金子ユミ名義初の書籍になります……
何とぞ、何とぞお手に取ってやってくださいましししししし(必死

12 10

今まで無印霊夢のアカウント名でやってましたがちゃんとした名義でやっていきます。
どうぞよろしくおねがいします!

93 312

ぶんか社様の『主任がゆく!スペシャル』124号(6月19日発売)から、山本モト名義で3回連載をさせていただく事になりました!
コンビニや書店で買えますので、よろしくお願い致します〜!!

30 42

西川孔人名義】『人妻女子大生』最新話、引き続き各サイト様にて配信中です。何卒宜しくお願い申し上げます!m(_ _)m
【コミックシーモア】https://t.co/Kuck4o0Bjx
【めちゃコミ】https://t.co/lu3IdVkUcu

3 1

こちらの展示会に、インスタの名前illust_m名義で出展致します。お近くの方、カエル好きな方は是非ご覧ください🙏

60人の大ケロン展🐸『水無月の調べ~愉しきカエルたちの集い』
2018.6.11-6.24 Boji-Hair+gallery
東京都渋谷区東2丁目18-6松岡ビル2F

23 56

◎貴サークル「Black Tree」は、金曜日 東地区“ペ”ブロック-22a に配置されました。

というわけで無事当選しました。
サークル活動10年の節目に、
今回は別名義で、スプラトゥーンのジャンルで参加します。
とりあえずなにか出しますのでよろしくお願いします。

11 14

『蜘蛛の巣を払う女』背景:

『ドラゴン・タトゥーの女』は製作費に見合う興収が上がらずシリーズ化が頓挫(デヴィッド・フィンチャーの製作総指揮クレジットは名義のみ?)
新しい小説を映画化したいスタジオの意向
元の俳優のギャラが高過ぎ
フェデ・アルバレスは配役も監督の仕事の一貫と考えている

17 25