//=time() ?>
二郎・三郎がいる時は気合い入れてご飯作るけど、自分一人のお昼時になるとカップ麺で済ませてるのすごい好き。
分かる、3食毎日作ってると大変だもんな🤦♀️
主婦じゃん
@nekodesu1010100 【東洋】猫猫亭の従業員。猫猫亭で働く者の正体は、みな化け猫。彼女は主に客引きを担当しており、お昼時は元気な声が通りに響く。物の怪であることを隠すため頭巾を身に着けているが、予想外の事が起こるとうっかり猫化してしまう。(ex:ヒゲ/牙/尻尾が生える)
【ラジオ出演情報更新‼️】
●3月13日(金)11:30~12:55
JFN PARK『simple style -オヒルノオト-』
「ゆるやかなお昼時」をテーマに早見沙織が素敵な音楽を選曲✨
●3月14日(土)19:00~21:00
文化放送『A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!』
早見沙織が生ゲスト出演します‼️
#早見沙織
https://t.co/mL134VlIs3
女はそれをガマンしない
はい誰にだってありますねん。我慢の限界ってやつ。特に職場のいじめほど始末が悪いねん。それはお昼時。女子社員全員で、美味しそうなおかずを1品作ってきて、職場のお局さんに捧げねばならないんですねん。特に高い材料で作らされるぅ。turaidesu.
オーディション応援ありがとうございます🙇♀️💕
お昼時点で #カラスタ のおすすめと急上昇2つ同時に載ってて思わずスクショしました😭w
わざわざアプリ登録してギフティング🎁してくれたりイイネしてくれたり
本当感謝しかないです😭
2/14までに上位30位入ったら2次審査らしく現在35位😆‼︎すごぉぉ❤️
お題箱消化
「映像研と光画部のクロスオーバー!」
ある日成原博士の発明で時空を超えてしまったR
行き着いた先はなんと未来の世界、芝浜だった!
お昼時に飛ばされてしまったあ〜るは腹を空かせているところを浅草に助けられ、映像研へと足を運ぶのだった。
という話を考えてた