//=time() ?>
@PixivF_TL FK10年前!?
当時のキャラシまだPCにあった!!!!!
多少絵が上手くなったかもしれない…気のせいかもしれない…でも昔の方がすごい書き込みとか頑張ってたなと思うこともある
約5年前に連載してた漫画の扉絵線画リメイク
当時はアシスタントもしつつ、人物線画だけはアナログで頑張ってたなと思うとすごく感慨深い😌
おはようございめゃす。 #起きらくがき
8月12日は【ハ(8)イ(1)チュウ(≒ツー2)】でハイチューの日らしいですね。
なんか口移しのCMあったなと思ったけど、あれはぷっちょでしたね。
8月いっぱいはkindleunlimitedでヒトミ先生の保健室17巻まで読み放題です!
https://t.co/vE1tDvNeQ2
昨晩は、神崎桃哉さんGMシノビガミ『流星残歌-屠り損ねた龍の城-』に、屠龍城のマホラで参加させていただきましたー!!
3年前に参加させていただいた、『流星哀歌』の続きを書いてくださったといあことでワクワクしながら参加。
前回のログよりこんなキャラだったなと思い出しながら
プチプチアンソロに乗せてもらったロックマンとブルースのまんがは案を出していた時はもっとダラダラダラダラ長かったのでカットしたところがめっちゃあるのですがこんなもん本当にカットしてよかったなと思いました(わらい)
コミティック、通販分完売しました!
こんな刷ったのは初めてで、とても嬉しいです。
この本で初めて同人誌を買った、長らく買ってなかったけど久しぶりに買ったという人が割といて、作ってよかったなと思っています。
今後もこんな読んで元気が出る本を作っていきますのでよろしくおねがいします。
真田丸のこのムービーめちゃめちゃかっこよかったなと🙏🙏
兄上はお家存続のために、この大戦で自陣が勝利した時命を賭して助命嘆願をするため父と弟と道を違え色んな覚悟を持っているからこそ、秀忠の態度が許せなかったんだろうなぁと心にグッッときました🙏🙏
https://t.co/hhkAo8hXQf
足蹴りか頭突きで目覚める。このあたりから一歳半現在までずっとである。ドアは完全に開いてストッパー止めてからでるべきだったなと反省しました。トイレのドアも開けておけば廊下に行かずにこっちにくる配置だし。中に誰も居なかったら詰んでた。#育児漫画
けさの大阪はカラッと爽やかな好天。子供の頃の夏はこんなのだったなと懐かしい気分に☺️
8/4昼の部、ジェスチャーゲームするゆーびんとじりくんが可愛かったなというらくがき。
描けなかったけどじりくんがルール改正するのに客席巻き込むの、民衆を煽動する姫のようで最高でした。
古賀紗理那選手
日本代表に選ばれた頃はインタビューが苦手で「さおりさ〜ん」って助け舟を呼んでた頃を思うと立派に成長したなと感じました。お疲れ様でした。