画質 高画質

ミサイルスパイク、塗ってみた。
やはり、めちゃくちゃ塗るのも大変。
頑張ってほしい。
旧アニメカラーが好きな息子もこのウォーズマンは原作カラーがカッコいいと言っていました。

https://t.co/3y7zBUMWCL

5 44

この「ARシステムも創造神の性質に似ており、「AR」もこの創造神の頭文字である。

得意技の「マルチアタック」は高いエネルギーを纏って攻撃するノーマルタイプの技だが、メモリによって技のタイプが変化するその性質は創造神の裁きの礫を思わせる。

0 1

あまりにもこの垢が息してなかったので、今更過ぎる2月中に間に合うか分からん🌱の誕生日漫画の1部。
モブめっちゃ一瞬というかここだけでるし、ほぼ描かないきょうれい院時代の捏造をガッツリしてる。
かきあげるぞーー

12 317

単装の主砲塔って軍艦的にはあまり好みではない、と思ってたんだけれどもこの加古描いてみた時に、これなかなか良い形してるな……。ってなりました。

なもんでハセガワ=サン是非1/700で6砲塔古鷹を!!!!!!

11 23

え、でもこの娘この人より足遅いんでしょ?

1344 9490

フェアリーテイル フレグランスイベント名物
等身大パネル手持ち帰宅刑
ステージ上でもこのサイズ感だから半端ないよね

33 121

そういやこの子も猫だった
猫+ダルマって感じで5年前に作ってなんだかんだ今もこの子が代理みたいな感じになってる

名前…??ろろくん
かわいいでしょ

(昨日)

0 33

メサアイ楽しすぎた!!!

すっごいたぶん想定から逸脱した展開があったと思いますがそれはきっとあらゆるもののせいだと思います。凄まじい噛み合い方しちゃった。

いっぱいダイス振れるのでいっぱいCが出ていっぱいFが出ます!オススメ
でもこの男はダメだと思う。

各立ち絵見て!!天才なので

5 8

ちなみにウルヴァリンを投げるファストボールスペシャルですが、逆にコロッサスくんを投げることもありました。
あと僕らのアイドル、ジェフくんがデップーに投げられた事も。
まさにボールは友達ですね。
それにしてもこのウルヴァリン、投げられるってのに何故かノリノリで超イイ笑顔してますね。

7 105

今年もこの日がやってきた🐈‍⬛

17 116

古い壁の側に立てば、そよ風の気持ち良さも一味違う…
何十年もこの風を楽しみに建って、家族を守って来たんだろうなぁ

6 28

ゆおかすれのところ意味分からないと思うので拡大
左:ゆおかすれペン
右:デGペン

この線の中や輪郭の空洞がバケツ塗りと相性わるくて…私の技術不足ですが…
でもこの空洞があるから最高のかすれが生まれるんだよな

0 2

まどマギもこの定義で言うならディストピアですね
全部QBのせいだけど

火の鳥は作品ごとに色々テーマも違うのでややこしいんですが、鳳凰編などはどちらも存在してないんですよ

一般作品に影響力のあるディストピア思想なキャラが出てくるとイメージがね…w

0 1

ブルスカに上げたやつに描き足したお絵描き

オリジンのプライド高めなシャリアブルも良いなと
でもこの軸でシャリシャは難しそう

92 769

オレもこの曲好き

174 1202

闇マリク戦の孔雀舞の汗描写ほんま力入っててすこです...w
今まで体験したことない命を賭けたデュエルの影響で緊張、恐怖、プレッシャーから身体全体から汗が噴き出してる感じがええですよねぇ....
いつもはいい匂いがしそうな舞もこの時だけは相当酸っぱい臭い漂わせてそうですw

2 10

今年もこの季節がやってきた

8 35

どうもこのはさんがつかめないまま終わった
何か難しいなぁ

13 69

本家本元きょーだいは…わかってたけど地獄ですね!!ハァァン〜!!でもこのただよし、これがあしかがただよしなんだよー!っていうただよしでよかったよ。いや、よくない…いや、憤怒の表情と短髪マジで癖だよ…憎しみは愛と表裏一体…564愛きょーだい。源氏ってホントこれ。次回怖すぎる…

6 33

即、合わせてくる白海山さん…すごい子!!
(何度見てもこの流れひどい

49 225