//=time() ?>
後少しで来年!早すぎる。。
来年の生誕祭はゆゆゆカレンダー作りたいと思ってやってみました~!趣味制作自分用兼なので正確さは落ちますが、1月分宜しければどうぞ。
ネットプリントも登録しました。詳細↓
#カレンダー2024
InstagramのThe best9やってみました。( https://t.co/PLPjI3ReFJ )
今年はより人との繋がりを感じる1年になりました!
たくさん励まされたり支えて頂いた年になりました。本当にありがとうございました✨
またプライベートでも家族旅行をしたり、友人と会う機会も多くとても楽しい1年になりました🌷
テンプレお借りしました。
今年もやってみました!毎月描けててよかったです。これからもたくさん描けるように頑張ります。
来年もよろしくお願いします。
#2023年を振り返る
流行りのをやってみました(*´ω`*)
デジタルに移行したのは3月だったかー(. ❛ ᴗ ❛.)♥
今年も1年、ありがとうございました😊✨✨✨
#2023年を振り返る
これはハイライトを大きめに描くことで、眼をウルっとさせる手法。を素人ながらやってみました。
レイヤー焼きこみとかはしてない直描きです。
Gペンで描いています。
どう?なんとなくウルって見える??
取りあえず眼だけは自分で描けるようにして、無理やり個性づけを図ろうという目標
#AI乙女部
ネットワークプリントにファイルを登録しました。
ユーザー番号: ZLB3JKN7ZA
有効期限: 2024-01-02 13時頃まで
ご利用方法: https://t.co/P4t4dJQUHD
#networkprint #ネットワークプリント
実験的に雑なのも含めてお気にを一応ローソンのネットプリントでやってみました
メンツはこんな感じです
テンプレートをお借りしてやってみました。見返すとその時期のタイムリーな競馬やウマ娘ネタを思い出す。あとマーベラスサンデー実装でマベ絵多め。 #2023年を振り返る
眼は虹彩描いて、上からグラデーションで塗るといいらしいということで、クリスタでやってみました。そのあとハイライト描いています。
難しい…
あと思いっきり拡大すると、AIやLamaのゴミが見えますね。お掃除で埃をどこまで気にするかレベルだけど。
「ちびうま みに」サンプル②
イラストまとめ部分は一部設定資料集ぽくなるように配置してみたりと新しいことをやってみました!こちらも楽しんでもらえたら嬉しいです!
初めて自分の絵でネットプリントやってみました☺︎
もしプリントしたい方がいればどうぞ~🐦❁︎ ↓
✲FamilyMart or LAWSON
✲サイズ:L判or2L判
✲紙:写真紙
✲フチあり推奨
✲ユーザー番号:9E33ADGDH3
✲~12月27日10時30分頃まで
https://t.co/zgBNif9A6y
#姫宮清雅
#個人勢VTuberだって拡散されたい
最近よく見かけるので
やってみたくてお借りして
やってみました。
素材をありがとうございました🙇
ではメンズソフト
ペン入れの続きをやりながら
寝ます。おやすみなさい。🐣スヤー