//=time() ?>
⭐個人的アニメ感想
ef - a tale of melodies 91.5/100点
鬱
一期同様このアニメの最大の魅力は「演出力」
6話、7話、9話、最終回、飛ばすことの出来ないオープニング。随所にセンスを感じるシャフトの演出は見事と言わざる終えない。
当然一期よりも凝っていてこの作品はどのアニメよりも秀逸
シュタインズゲート・ゼロ見終わった感想。最近見た過去アニメの中でも、十二国記と並んでトップクラスの面白さ。二年前完走しなかったのはさすがに無能だった。
原作はプレイ済み。紅莉栖を救えなかった世界線のオカリンの物語。当然ながら雰囲気は全体的に暗い。と思いきや、#過去のアニメ感想
KURAU Phantom Memory見終わった感想。実験中の事故でリナクスと呼ばれる超常の存在(精霊みたいな感じ)に体を再構成されたクラウがエージェントとして様々な任務をこなしつつ、自分という存在と向き合っていくアニメ。設定はなかなか凝っている。美少女ダブル主人公、#過去のアニメ感想
#マグのアニメ感想
Fate、HF視聴完了!
とりあえず内容には触れず思った事だけ
作画ヤンベwwwwww
イリヤ可愛い
桜可愛い
意外と表情変えるのね、桜
凜先輩マジカッケェッス!!!尊敬ッス!!
最終兵器彼氏士郎
見えそうで見えないライダーの服の中
セイバーオルタの剣の構え方すこすこ
『デート・ア・ライブⅢ』視聴完了!!
五河君は一体何股すれば気が済むのか。でも、一人一人の精霊達と向き合ってデレさせていく姿はかっこよかった!!
スピンオフも映画化が決まったし、四期も放送決定しているのでまだまだ楽しめる作品です!
#デート・ア・ライブ
#アニメ感想
⭐個人的アニメ感想
GUNSLINGER GIRL 89.0/100点
鬱×ガンアクション
正直、キャラデザで敬遠してたのですが
本当に勿体なかった。
もっと早くに観るべきでした。
陰鬱な世界観と演出力の高さで
開始10分で慣れました。
それぐらい切なく残酷なアニメでした..
人間性や生命に対する皮肉が凄い...
最近アニメ感想が遅れ気味なんですが、飼い猫がガンだと判明して、仕事の合間に動物病院連れて行ったりしてまして。今夜手術の運び。でもとりあえずデカダンスと、かのかり、消防隊は観ました!やっぱりアニメは癒されますね。今日はこれから出勤!
凪のあすから見ました!特に後半がやばかった!!!人を好きになることはどういう事なのかこれを見て何となくわかった!
見てない人は是非見てみてね!
#アニメ感想
#凪のあすから
#アニメ好きと繋がりたい
TVアニメ「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」第3話のご視聴ありがとうございました🌸
アニメ感想は #恋プロアニメ でぜひ呟いてください✨
次回は8月5日24時より放送です♪
どうぞお楽しみに!
ゆるキャン見ました!すごく日常で見ててほのぼのした!そのうちキャンプ行きます!
#ゆるキャンΔ
#ゆるキャン
#アニメ好きと繋がりたい
#アニメ感想
#アニメ
銀魂アニメ感想いきます!
うるさいと思ったらミュートしてください。
195話「雨ニモ負ケズ」
陰陽師篇スタート!
銀さんの憧れ、結野アナが由緒正しい陰陽師の一族だったというところから。
この話、新八の「社長、すみません。ブラインドないです」に爆笑しましたww
⭐個人的アニメ感想
この世界の片隅に 90.0/100点
日常×戦争
日常回は主人公など、キャラクターがかわいらしく生き生きと動いていて観ていて心地良いです
「たまこまーけっと」に少し似てました。このアニメを観ると凄く人に優しく成れそうになりますね
この辺もスポーツ絵に入るんだろうか
ミラちゃん #goh_anime
コンサドーレコスのpetメンバー
ハイキュー‼︎の及川大王様特集(アニメ感想)
#BNA の野球回のツッコミ
昔『ジャイアントキリング』二次絵描いてたのでサッカー絵はPCデータとして現存する筈だが掘るのが面倒で…
バッキーが好き!
色づく世界の明日から見終わりました!最後は泣かずにはいられない。ヤバすぎる。伏線も多いし瞳美の成長が見ててよくわかる!
最後に一言、マジ最高!
見てない人は見てね
#アニメ感想
#色づく世界の明日から
#アニメ好きと繋がりたい
⭐個人的アニメ感想
Re:ゼロから始める異世界生活 91.5/100点
異世界×鬱
ヤバい、予想以上に面白かったです
観る前はよくあるなろう系だとナメてかかってました。全然違ってました。すいませんでした
前半もまぁまぁ面白かったですが、特に13話あたりから急激に面白くなってきましたね
🍒個人的アニメ感想
半分の月がのぼる空 84.0/100点
恋愛×鬱
主人公祐一が肝炎で入院した病院で出会う重い病気の女の子 里香と出会うお話
全6話で構成されており無駄のない、でもゆったりとした進行で、とくに最後の5話、6話ではウルっときてしまいました
よく纏められたなって思いました!