//=time() ?>
FGOのオジマンはアーラシュを勇者勇者と言っているが一度たりとも「友」と表現したことはない
ぐだに対しても「お前はお前だ、モーセにも似ておらん。だが生きるために必死なお前だからこそ助けるのだ」と言ってくれる
これが最高にカッケェんだ
#キャメロット
ファラオが使役するスフィンクスコレクション
通常のものでも不死身抜きでサーヴァント並みの戦闘力を持ち
不死身ありのスフィンクスは8体でアーラシュとアーサーを追い詰めた
実は喋れる(アーラシュの挑発に乗って喋った程度だが
人間以上の頭脳があり、素で人間見下してるとか
散り際にアーサーとアーラシュを世界を救う勇者と認め、彼らならば現世を救えると信じて後を託したのだが
その思いを踏み躙るかの如く、愛歌によって黒化魔改造復活を果たす
なおオジマンの我が強すぎる上に英霊数騎分の魂も吹っ飛んでいた為、9割が聖杯とビーストの泥で形成されてもはや別物である
サーヴァント段位第五位
ライダー:オジマンディアス
1991年の聖杯戦争において最大最強を誇る「神へと至る王(ファラオ)」
アーサー王、アーラシュ、ブリュンヒルデと最上位の大英雄犇くあの聖杯戦争で自他共に認める最強格はあまりにも強固
そしてあの愛歌でさえ警戒した超弩級の第五位
藤付きで呼ばれるとくすぐったいこよです🥳藤をつけず好きに呼ぼう!
すっかりジャク監の沼に沈むもジャミも好き。イチャイチャもえちも見たいし描きたい話したい。
FGOにも推しは多いが好きはアーラシュと気付いた。プロレもちょいちょい見るよ。
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
サーヴァント段位第三位 アーラシュ・カマンガー
古代ペルシャの大英雄
オジマンディアスと同世代の英雄
古代エジプトは神代全盛期を築いていたが、古代ペルシャの神代は終わりを告げていた
その時代を回帰するが如く、最後のペルシャ神代の残香を凝縮して生まれたような超人
・同じ星1
・同じアーチャー
・どちらも宝具で死ぬ
と共通点のある信勝に親しく話しかけるアーラシュ
&そう考えようとするとどうしてもバグるマスター