//=time() ?>
アレヤコレヤの中、まあ生まれますな
かつて戯れに描いてた「ウルトラマンLAS」
落ち着いたら世界観とか組織とか各キャラ単体の設定を支部で展開したい
なおこの各キャラ紹介絵は日本語を駆使したいアスカさん直筆という設定(なのでリッつぁんに添削されてる
さて諸々がんばらんと(・∀・)
おはようございます。
本日の【朝の過去絵】。
本日が【#ゴジラVSビオランテ】の公開日にして35周年。
ですので、#帰ってきたウルトラマン より、元ネタ的なウルトラ怪獣の #レオゴン を。
#二次創作【非公式】
友人からリクエストで「ウルトラマンアークの姿を得る前のルティオンに、異星人としての独自の外見があるとしたら」という妄想デザインを自分なりに考えてみました(※公式ではありません!!)
劇中では光に包まれていますがその奥がこうだったら…という想定です。
ウルトラマン80の初陣の相手、月の輪怪獣クレッセント。
1話怪獣らしくシンプルなデザインながら名前の由来である首の三日月模様や飛び出た3本のキバといった特徴的な部分もあってカッコいいですよね。
#ウルトラマン80
今日のウルトラマンアーク観た。
ウルトラマンでシュルレアリスムをフィーチャーした回やるとは思わなかった…
すげえダイレクトにマグリットだったし柱はダリか?
「最凶最悪のウルトラマン」
㊗️ベリアル陛下15周年‼︎
ウルトラマンのシルエットをしつつ少し異形じみたデザインが当時からカッコいいなと思っておりました。
(微修正再投稿)
#ウルトラマンベリアル
本日、TOKYO MXにて。
『ザ☆ウルトラマン』 第10話『見えたぞ! まぼろしの怪獣が…』放送。
【テレポート怪獣 #ザローム】登場!
ザローム砂漠から一瞬にして会場に瞬間移動という世紀のマジックショーを開催したジョージ佐竹。
だが彼は現れず、代わりに怪獣が現れた…!
#ザウルトラマン45周年