//=time() ?>
『シノハユ』舞台探訪 益田市
シノハユ11巻表紙が稚内市で発見され騒然とする中、私は島根県西の果て、益田市を訪問(=゚ω゚)ノ。
扉絵キャラは何と比礼振中メンバーの皆様!
小林立先生のキャラ愛が感じられますね。
この場所も写真とピタリと一致!
咲シリーズ背景の一致度には本当に驚かされます
『咲-Saki- 阿知賀編』&『シノハユ』舞台
奈良県吉野町「老人憩いの広場」
昨年は残念な結果だったのですが、今年はリベンジ達成で感無量です。
吉野の山を埋め尽くす一面の桃色…本当に美しいです。
『咲-Saki-』メイン舞台の1つ吉野。
穏乃達がいる吉野に訪れて、満開の桜を見て頂きたいですね
シノハユ 舞台探訪 春の島根#2
咲-Saki-シリーズの写真撮影をしてると、「原画コマの様に撮影できない」ってなる事があります。
今回の下記2件もそうで、普通のカメラだと背景入らないです。
そんな時は、魚眼レンズの場合が多いですね。
上手く撮影すると、結構再現できたりで嬉しいですね(*‘ω‘ *)
咲-Saki-シリーズ『シノハユ』
最新話(66話)カラーで描かれたこの扉絵、実に興味深い!
実背景と重ね合わせたのですが、左上の桜の枝の細部まで完全に一致!
小林立先生、実は最近ご訪問されたのでは?って、邪推しまいますね。
背景描写の素晴らしさが醸し出す、咲ならではの楽しい舞台探訪でした!
3/31 スーパーヒロインタイム 新刊です
シノハユ本「インフルエンサー」
全年齢
慕ちゃんを軸にいろんなキャラの短編 寄せ集め
(一部 web再録)
咲13 「アンチヘリックス」です
咲-saki-(阿知賀編含む)
人外の能力とオッパイが乱舞する本格超能力麻雀アニメ
ニコ動で全話観て速攻全巻買い揃えた。ガルパン好きな人は高確率で気に入ると思うので是非。
ちなみに3枚目は格付けチェックをする松実姉妹で4枚目はシノハユの慕ちゃん。
シノハユもめっちゃ面白いので是非読んで。
シノハユに登場するワルミ大橋の空撮。島の駅・リカリカワルミには極めて構図が似通っている写真が額縁に入れて飾ってあります。沖縄在住の方が撮影されたとの。これを参考にして描写されたのかな?と当初考えましたが、よくみると高度が異なっていますね。尚、真下には与那嶺ネームプレート(1,080yen)
咲-Saki- 舞台探訪 横浜
最新話(198局)扉絵に、一際可憐な少女が一人。
「誰?」と思った方、咲シリーズの『シノハユ』を是非見て頂きたいですね。
このお方が、咲世界史の原点にいる主人公『白築慕』さんです!
Mリーグ等で着実と咲世界に近づいている昨今、現実でも、もうどこかにいるはずです!
お待たせいたしました。支障なければC95、新刊が出ます!シノハユ本です。クールなイラスト担当はゆずみさん(@YuzumiAyame)にお願いしました!内容や世界観は最後の画像をご覧くださいませ。なんのこっちゃ?と思うかもしれませんが、しっかりとシノハユなのです。ぜひぜひお越しくださいませ!