//=time() ?>
久々の3DCGカー、デトマソ・パンテーラならぬデトマト・ペランペーラ。ダジャレはさておきシャープなボディに似合わない低い爆音を出す車。フェラーリの高音とは違う品の無さがおバカモンスターを醸し出す!デフォルメきつくてサイドにロゴが入れられないわ、てか!
https://t.co/sHLphg6DIN
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200416
映画パロ。
打倒フェラーリに燃える、二人の挑戦。
(ちょっと時間オーバー+ナカジマも居るけど気にすんな)
フォードvsフェラーリ
広報用素材のフェラーリを改めて色々見比べたが、基本はバンディーニの21号車330 p3
ファンメイドやローカライズを含めると、スカルフィオッティの20号車、ギンサーの27号車330 p3 spiderなど、色々あるが、車は330 p3。
@75ofuXj5yjGtB4e FF外から失礼します!
フィンランドも入れると国の頭文字が上から「フェラーリ」になるので少し覚えやすいかもしれません(*´-`)
↓こんな感じです。手描きなので見にくかったらすみません🙇♀️
carイラスト
Ferrari 458 Liberty Walk
https://t.co/AJIbhNktKh
#ferrari #フェラーリ #libertywalk #art #イラスト #artwork
@yaaamaaaneee もうフェラーリして躓いて最後方になった瞬間もうダメだと思っちゃいました💦
最後までよく追ってくれました😭
ミナリクに感謝〜!!
#レースを観戦・描く人生を振り返る part3
初めて生で観たF1は強烈でした。
フェラーリやマルボロのTVとは違う鮮やかさ
プロストのスムーズさ、マンセルの激しさ
そしてセナ足
1987年日本GP
今日はセナの誕生日なので、予定を変更しました。
ヤーノ・サーリネン伝記「ハング・オフ」(仮題)
腰を大きく落として深いバンク角を得て膝を擦る破天荒な走法で別次元の速さを見せつつ早世した史上空前の天才ライダー、ヤーノ・サーリネン。永遠の未完の神話を描く。
#フォードvsフェラーリに続く企画を勝手にプレゼン
これはリアル推しドライバーの二人です。2015年同じチームフェラーリになって発狂した記憶が蘇りました…一人は多分今年引退しちゃいそうなので出来る限り生で観に行きたいなーーー😭😭😭