//=time() ?>
ガールズ&パンツァー カチューシャ
初めて見た時「なんやねんこの幼女ブチ転がしたいわ…」ってキレながら見てたけどプラウダ戦終わった後ちゃんと相手を認めたり負けを認めたりするところ見て好きになりました。
いい意味でも悪い意味でも僕の人生を激しく変えたキャラクターだと思います。
気を取り直してガルパン鑑賞。プラウダと黒森峰戦です。
やっぱり最終回の一騎討ちはいつ観ても興奮と感動です。
観て思ったけどノンナの声が今に比べてトーンが高い。
#garupan
【ガルパン】みほ日和3
2018年12月発行
ガールズ&パンツァーの咲日和風漫画の3です。
あんこうチーム、サンダース、プラウダ、アンツィオ、大人の巻を収録してます。
しほさんと千代さんの関係想像するの楽しい。
https://t.co/IbLoT5Hv0r
オススメ!アニメ紹介⑮
ガルパン
2012年10月~/12話+総集編2話+OVA
2015年11月~/劇場版
2017年12月~/🈙最終章第1~2章
ガルパンはいいぞ。戦車の戦闘シーンは迫力満点で音楽と合わさって最高😆自分はプラウダとBC自由学園推し。
それでは皆さん、“パンツァーフォー!!”
#アニメ好きと繋がりたい
>ガールズ&パンツァーのプラウダ高校のカチューシャをお願いします。
私名前しか存じ上げないんですが、あってますか??
調べてたんですけどね、このこビジュアルめっちゃ好みなんですけど!
#odaibako_djo_0830 https://t.co/5Jr0YdCxdM
『プラウダ戦記』新刊。
西住流の客観的評価と主観的視座や、まほ姉とみぽりんの戦車道観や人格の差異等が見られて、見応え抜群。
プラウダの布石とか、アールグレイから受けに回されるダー様、やっぱり天然でとんでもない事言うみぽりん等、本編の裏側が沢山あるよ!!
#ガルパン各校の推しを書く
黒森峰:赤星小梅
大洗女子:カエサル.阪口桂利奈.丸山紗希
聖グロ:オレンジペコ
プラウダ:アリーナ
継続:アキ
大学選抜:メグミ
メグミさんは美しくて素敵な女性なので推し以外は全員可愛い子って事で好き
アンツィオ.サンダース.知波単.BC自由はいないので省略です