//=time() ?>
@shinIKviking 西欧で忘れられた武器だったのは
ギリシア人とかローマ人が鈍器を
蛮族の武器扱いしてた影響とか
なんでしたっけ?
(ゲルマン人は戦鎚使ってたけど)
マケドニア帝国やローマ帝国が
あれだけ広い版図持ちながら
メイスを持ち込まなかった
おはようっ♪
今日も一日がんばろうねっ♪
ハピペ、ありがとう♪
ん…?メイスになにか付いてるって…?
あぁ、これケチャップだよっ♪
https://t.co/x7iG9SU5Qs
#属魂少女
やはりノエル団長の全体的なデザインは洗練されてるよなぁ。鎧がまずカッコイイし、大胸筋が目立つようで、各意匠が目を引くから違和感もない。無骨なメイスも高貴さを感じさせる。……ただ、どうしてもメイスを留めてるホルダーの仕組みが謎すぎるwww 鎧で特に好きなところ、ガントレット!!
おーとりさん(@duel0080 )からガトワオグッズいただいてました💕💕わんこ一家さんのグッズにガト添えていただけて光栄です…✨ガトの海の家でも働いてる感とワオレナさんの持ってるジュースもしかしてガトに!?と妄想膨らむツーショットニコ…ッ🤗かわいいメイスも共にありがとうございました〜!
これ実は流行ってたのは"メイス"というより"戦鎚(ウォーハンマー)"なんだよなぁ…
まあそれでもロングソードとポールアックスよりは流行らなかった模様(メイスとか戦鎚は補助武器用に馬具に吊り下げたりしてたレベル) https://t.co/XHeFYj6PZr
#何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
1:お豊と歳さん(二人の戦の行方が気になる)
2:びう/月光(二期は観たいが心が苦しい)
3:チンクとの思い出(実録漫画)
4:メイスと土手(仕事絵みたいでつらい)
【新刊予告】
『メイスくんとスージーちゃん』の2巻目が出ます!今回は、ホラーな秋編第4話~第6話までを収録。この本だけの特別描き下ろしは、ポピーさんのお話です!
本日~エアブー期間中(9/13~10/3)までにご注文いただくと、おまけが付く…!?詳細はBOOTH(https://t.co/qyVRxHqalT)まで。