落描きみたいなものですが
水彩色鉛筆練習で描きました
(4.7cm×5cm、ランプライト)

0 3

今回はウォーターフォード水彩紙を
お試ししました!
憧れの絵師さん方が使われてるので
少し期待していましたが
私はランプライトの方が好きかな

・紙がゴッツ強い
 (色重ねまくっても大丈夫)
・発色は綺麗
・でも、ぼかしは微妙かな……

※個人的な感想です

1 3


今年の夏からランプライト。
使い出したその日から使いやすさに感動!滲みも綺麗に出来るし重ねられるし、消せる!これから暫く使うと思います。

4 9



昨年初めて使って好きになったのがランプライト紙。水を紙にたっぷり含ませないとはじくけど、発色がよくて、絵の具が滲みこむというより 紙の上にのっかってる感じが好きです。
F6サイズ/ブロックタイプを持っているので、大きい絵によく使っています…

7 48


ランプライト、アルシュ、ウォーターフォードあたりが好きでよく使います(* ´ ▽ ` *)次点でワトソン、ホワイトワトソン
ラングトンとも友達になりたい今日この頃…

7 47


ランプライト
鉛筆で描いたり消したりを繰り返してもわりと大丈夫な強靭なのがとてもたすかる。やわらかな発色。マスキングは剥がすとちょっと毛羽立つけど、特に問題なく塗れると思う

2 6



一枚目から
ランプライト、ウォーターフォード
描いたあとのザラザラ感がダントツで好きです!!
後半2枚は
コットマンの荒目
色伸びがよくて好きです💕
マーカ類もよく伸びます

3 17


museさんのランプライト。最近初めて使ったのですが、運命の出逢いだと思ってます……。優しい紙色、ペン画の描きやすさ、水彩のグラデーションのしやすさ、こっくりとした塗り心地、発色の良さが制作意欲を後押ししてくれます。

12 70



1▶︎ヴィフアール
2▶︎ランプライト
3▶︎ウォーターフォード
4▶︎ダイソーのスケブ(水彩紙じゃない)

ここら辺が最近は好きです☺️💕

3 5

まだあまり使っていないけど、ランプライトもふわっと塗れて紙もしっかりしてるから塗りやすい!

2 6


ウォーターフォード細目
ウォーターフォード(ホワイト)
ランプライト
アルシュ細目

2 13


ウォーターフォードホワイト中目・細目
中目信者でしたが絵が細かくなってきたので線画がするする描ける細目に少しずつ移り始めています…どっちも好き…😌
ホワイトアイビスとランプライトも好きです!
前半2枚:最近・細目
後半2枚:少し前・中目

7 38



最近はアルシュ(1.2枚目)やスキャン使う時はウォーターフォード細目やコットマン細目(3枚目)、ゴリゴリ白抜きや色を動かしながら描く場合はホワイトワトソンやランプライト使ってます🎃

3 36



[ランプライト]色味と質感がすごく好き 個人的に影が付けやすく塗りやすい

[Strathmore]色が綺麗 粒子感がいい味を出してて好き ペンで描いている気分になる

[ホワイトワトソン]洗い出しで夜空を描くのが楽しい 線画を水彩で描いた時の柔らかい感じが好き

0 1

まって……ランプライトめちゃくちゃいい……え、なんでこんな絵の具ボカシやすいの……運命の出会いかもしれない……すき……

0 22

昨日購入したランプライトのATCボード、さっそく使ってみてます。ペンの引っ掛かりも少なく、絵の具もするする伸びて、描いててすごく心地いい!

5 37

ペリカン先生

『はい、みなさん、ペリカンの歴史の授業をはじめますよー
みなさん席について…席に…

困りましたねぇ…』

生徒の猫ちゃんになつかれちゃって全然授業にならないペリカン先生。

ランプライトに描きました~

細目作って~

     

1 19

ランプライトのATCお試ししてみた

15 57

イメチェン。

透明水彩・ホワイト・カラーシャープペン・ランプライト紙

0 5