//=time() ?>
もちろん!
#めっとこ聖誕祭 2022
今年の作品も!
士業娘さんに描いていただいています!
今日は始まりの記念日です。いつもありがとうございます!士業娘さん!
これからもよろしくです。
ーーーーーーー
始まりの一枚
リデザイン時の最初の一枚
そして今回のめっとこ聖誕祭のメイン画像をぺたり。
今日は #めっとこ聖誕祭 この日はめっとこの『原型』がはじめて出た頃を祝しています。現デザインがはじめてTwitter上に出た日は12月24日( #めっとこ裏誕生日)
そして気がついた方はいたかな?新規絵ポーズはリデザインした際の一枚目のオマージュになります
←7年前初登場ポーズ
→7th anniversary
リデザイン作品を2作品リリース☆
彼女達の不安や焦燥感、あるいは憂いといった感情を抱えた空気感を出せるような作品作りを行っております。
#NFT #NFTART #Drawingart
#gothicgirl #gothiclolita #lolitafashion #ゴスロリ #ロリータファッション
0.05ETH
https://t.co/hn4hszXiXk via @opensea
なんでこんなかっこ悪いポスター起用したんだろう・・
エヴァフォントパクった学校説明会のチラシみた・・は!
そうか!あの手のダサいパクリデザインを公式がパクるというパクリ返しをイメージしたということか!
レベルたけえ・・
転生前にデザインしてくれタ、こーきちさん(@kokiche1985)のキャラクターデザインが、個人的に凄い気に入ってしまっテ、転生でゼロになってしまうのはもったいナイ!と思って、使いやすい形でリデザインをして転生後に持たせることにしたゾ。
そういうストーリーもエモいじゃろう…フフ。
@LJuWV2hxyA3y5CM 2マンガは他の面白いマンガと比べて突出した部分がないんよね
内藤先生の絵柄は好きなんだけど、ベースデザインが完全に足を引っ張ってる印象
私にはオリジナル作品や艦これ同人の方が魅力的に見える
キュルルに関してはデバフを受けた状態からリデザインしてるしね…
「CryptoYummy!」で食に関わるすべての人のWeb3の入り口になりたい🙌
『食』はほかのどんな産業よりも歴史のある、私たちが生きるために欠かせないもの。
それをWeb3でリデザインしてワクワクを提供する。それが今一番やりたいこと。
フランク・ミラーの手掛ける傑作コミック『ダークナイト リターンズ』。
一筋の閃光の中、シルエットが浮かび上がる有名なアートを、アーティストのデイブ・ウィルキンスがリデザインしアートプリント化。
作品を彩るキャラたちも加わり、その世界観を凝縮したような一枚に!
https://t.co/1R7u9OU9nV
@tkdkTorF14D 昔なら、デュラクシールあたりがそのポジションだったのかなとは思うのですが
(ガンダムについて言及しているので)
流石に版権的に名前使うのは不味かったのか、後期ではかなりリデザインされましたね…