昨日の夢
トオリくん()「孔明くんが描けない!右側の耳のところ髪の毛どうなってるの!!」
私「TVで映ってるぞ!?見たのか!?」
トオリくん「どうなってるの!!!」(聞いてない)

という夢を見たwww

三国志をモチーフにしたロボアニメで添付参照な感じのwww

1 1

おはよ(*≧∇≦)ノ

ロボアニメは数有れど

初代ガンダムの出現で

ロボアニメの歴史が飛躍的に変化

ガンダム以外で好きなアニメを紹介

私が好きだったロボアニメは

「戦闘メカ ザブングル」

日本サンライズ創立10周年記念作品

今の科学ならガンダムは無理でも

ウォーカーギャリア位は実現可能w

230 746

ダンクーガ、『それぞれ単機でビークル→獣型→人型に可変する機体が4機合体して巨大ロボに』というのもギミックてんこ盛りだよな~。過去のロボアニメの要素を網羅しつつリアルな味付けだけど合体したら何もかも超えた神になる(スーパー化)という飛躍がキモなんじゃないかな。

5 8

10年代の傑作ロボアニメの一つ。マジェスティックプリンス。ザンネン5と呼ばれた落ちこぼれのチームが成長し、周りから認められる王道のストーリー。ロボアニメ初心者にもおすすめしやすい。
戦闘は、オレンジが作ってるだけあり、スピード感マシマシの劇場クオリティ。

ラベンダー畑がきれいすぎる。

3 24

2021年の劇場アニメ、ロボアニメがアツすぎるな。
ロボアニメブームとか来るか…?来てくれ…

0 7

バック・アロウ 5話
もうコイツらの関係は終わった?
世界を変えるねぇ🤔何を考えてる🤔
友を裏切り、己の本当の信念は?
ロボアニメの盛り上がりはまだ先!
お互いのアツい思いがぶつかる時だ!
てか連続2クールだから面白くなるのは
ホントまだ先だと思う😏知らんが😎

0 15

かつてヒュンケルを演じた堀秀行さん、フェニックス一輝も演じていてまさに不死身キャラ声優!!

そんな彼が出演する蒼穹のファフナー!

って書こうとしたけどこの人はロボアニメに出ると死亡率高い。

0 4

同期の三作品はどれもロボアニメを語るには欠かせないよね

1 6

ダンガイオーでしょうか。
リアルロボット路線真っ只中に王道復古を唱えてブチ込まれたスーパーロボアニメ。
この作品の成功が後のチェンゲやジャイアントロホに繋がっていきます。
デザイン論としては王道復古捲土重来を掲げながらもリアルロボット路線を抜け出せない感じが堪らなく美しいです。

0 3

言われてみれば、「劇中劇としてのロボットアニメ」って大体どれも清々しいくらいスーパー系ですね。まあ、ボトムズダグラムバイファムみたいなのを「作中のオタク」がキャーキャー言いながら見てる光景は非ロボアニメクラスタにはわかりづらいし、ゲキガンガーやチャントシターみたいなのが解りやすい

0 2

かいぶつたちとマホラカルト HO3:鬼
ロボアニメか?あと鬼というより怪獣
ちゃぺりさん卓限定で人外立ち絵OKにしてもらっていますが、シナリオはちゃんと現日だし人間やってるよ!!

34 119

バックアロウ3話目まで見た。この平成中盤を感じさせるキャラ設定&デザインやストーリー展開、そして世界観と展開、なんだこれは感じたことあるぞ!って思ったらガンソードかなるほど( * ゚∀゚) ロボアニメはこういうのが好きだな~

0 0

はぁ…アリスギアで次コラボするときはスカイガールズか武装神姫かISかガンダムかロボアニメ系がいいな

バトガとかドールズのどこにメカ娘要素があるんだ
ビビオペなら許す

4 6

シンジくん!!
わりとよくわからん事をいうロボアニメに出てくるcv石田なのにどうして差がついてしまったのか!!
わかるわねシンジくん!!
カヲルくんの首でシンジくんを爆発させる!!!1

1 3

アンチ幼馴染衣装の方
ロボアニメ好きにはイメージ元がバレる奴

1 2

バック・アロウ…なんか昔のロボアニメみたいな感じだけど割りと面白かったw…う~ん、しかしまあ西部劇と三国志が混ざったような服装だよなw

0 0

ロボットアニメっと聞いて、まずどの作品を思い浮かべるかな❓

鉄人28号❓
マジンガーZ❓
ゲッターロボ❓
ガンダム❓

その他にも思い浮かんだりして

17 58

バック・アロウ
巨大な壁に包まれた世界。壁の向こうは虚無、それが常識の世界。その中で1人だけ壁の向こうがあると言う男が降って来た、その男の名は…。
名監督と言って差し支えない谷口悟郎最新作のロボアニメ。
過去のロボ物からのサンプリングやオマージュでツボを押さえるのが本当に上手い傑作品

0 0

先生!こやつはロボアニメに含まれますか

0 0