//=time() ?>
フ「んぐぐ…っ…ブヒー…ブヒィ…ワグナス先生…またお太りになられたのでは…?!狭くて通れないんですが…っ!」ワ「むぐっ…?!ハァハァ…そ、そういうフラー先生だって随分お太りになられたのでは…?!」
サガステ見てから、従兄弟良いよね!ってなったので、スービエがワグナスの頭わしゃわしゃやってる絵描いたけど、なんか過去の薄い本3冊見返してみたら、3冊とも同じことやってて、自分何も進化してないとか思った。
サガステのスービエとワグナスの従兄弟もやっぱりこういうことやってそうなイメージしか無いのはなんでだ…
ワグナスが怒ってるのは多分勝手に楽しみにしてたプリン食べられたとかそう言う下らない理由だと思います。
#サガステ
ロマサガの敵造形には好みの形成の影響元が沢山あるのですが、その中でも2のワグナスは別格の刺さりかたをした記憶があります。第二形態から第三形態に至るまで、彼が何を取り込んだのかという所にも妄想が尽きません #ロマサガ2
4部で盛り上がったので調子こいて5年前(ワグナス!)に描いた数少ない奴あげちゃうぜー。調子乗るぜー
仗助描きたいんやが、そもそもジョジョの絵柄がハードル高過ぎてなー。