//=time() ?>
コン!人吉城ちゃんは鎌倉時代に源頼朝君に仕えていた相良長頼君が御城を貰って以来35代670年も相良君がず~っと在城していたなの♪なので鎌倉城ちゃんには頭が上がらないらしいのっ!どことな~くぽーずも似ている気がするなの? #城プロ
コン!人吉城ちゃんなの!計略の『タイ捨流剣術』はタイは体、待、太、対など色々な漢字があるのでカタカナなの。始まりは人吉城ちゃんの家臣だった丸目長恵君なの!修行を積んで東の柳生、西の丸目と言われるまでになりその後九州にタイ捨流を広めたの~♪なんと立花宗茂君は免許皆伝なの♪ #城プロ
コン!新城娘の人吉城ちゃんなの。松せっとで確実にお迎え出来ちゃうなの~♪熊本の城娘で日本百名城にも選ばれているなのー!小さな見た目からは想像できないけどその剣術は兵法天下一と言われるくらいなの!ぜひ見たいなのぉ #城プロ
なんとかなるさの巻 その16
アキラスタジオ声優部の仕事で昨日は代々木公園。
2人しかいない声優の1人吉田紗和子のマネージャー役で行ってきました。
暑くて大変な一日でした。お疲れさまみなさん。
#ガウ子
日本三大急流の球磨川が流れ、“九州の小京都”と呼ばれることもある人吉球磨。この地ならではの自然に育まれた食の魅力を紹介します。https://t.co/dLpHCiS10e
#ハチロク誕生祭
す〜ずさん!お誕生日おめでとう!これからもあなたの妹たちや後輩たちと一緒に色々なレールが繋がっていくことを願っています!
とりあえず目下の目標は4年後あなたの妹の誕生100年を人吉で祝うこと
第172回【今日のにゃんとまた旅は】熊本県人吉市土手町にある永国寺は1408年(または1410年)実底超真和尚が開山しました。境内に幽霊が出る池や、本妻の嫉妬に悩んで身投げした妾の幽霊を描いた #ねこ #漫画 #にゃんとまた旅 #熊本県人吉市土手町 #実底超真和尚 #観光 https://t.co/b2n2omYZ5B