ありがたい事に4位に撲殺ピンクを紹介してくれてます。

【登場人物の一人一人の人間ドラマの側面が強く描かれてる】

性犯罪をテーマにして、絶対に偽モノを世の中に届けたくはなかったので、本当に嬉しい。

ご愛読、ご感想本当にありがとうございました、ラブとキンキンの更なる原動力になります https://t.co/E7vX0pTTLM

8 16

THE QUAKE ザ・クエイク

「ザ・ウェイブ」の続編。前作で津波に襲われた地質学者が今度は大地震に見舞われます。
ディザスターと言うより人間ドラマ重視かな。家族再生の物語。
主人公がおバカで身勝手だけど地質学者=防災対策のプロじゃないから仕方ない。
地震のシーンは観るの辛い人もいるかも…

2 25

大好きな映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』

韓国映画の力強さ×ゾンビ、の超ノンストップアクション映画❗️
しかも人間ドラマもりもりで泣けます…😌

絵としては、途中でもういいやとなりました🤗


1 40

仲西家を中心とした、心揺さぶる人間ドラマ
『#アシチガイ』レンタル話更新❗️

▼レンタル145話
遂に天と再会した壮一郎
天に抱きついた彼の言葉は…❓
https://t.co/NfS6xv1An8

先読み最終回を記念して全話パック30%OFF✨
▼詳しくはこちら
https://t.co/57Lk9pqO1Q

4 22

「チェイサーゲーム」の3〜5巻を読みました。

ゲーム業界の舞台裏、現実、人間ドラマが色々知れるのですきです。
原作が松山社長だからね!
松島先生の絵も時にかわいく、時に激しくてすき😊
魚川の伝説で笑った。
あと酔っ払ってトイレで倒れるとこw

『夢』のためだろ?の表情はドキッとしました。

0 2

ガンダムAGEもう10年も経つんだなぁ...😇
放送当時は色々言われてたけど、私はリアタイで見てた好きな作品🥳
1番好きなMSはガンダムAGE-2(特務隊仕様プレバンで買ったのにまだ作ってないw)
好きなキャラはアセム・アスノ✨
周囲からの期待や自身の能力との葛藤とか人間ドラマが良いんだ😭

0 4

🎬#風と共に去りぬ
現在でもインフレ調整したら興行収入歴代1位といわれる不朽の名作。
4時間近くの長尺と日本人に馴染みのない南北戦争が題材なので取っ付き難いが実は単純明快で娯楽性溢れる人間ドラマなので映画好きとしては是非見ておくべき!
ただ南部が舞台なだけあり差別的は少し気になるかな🤔

0 9

PSストア「ビッグウィンターセール」に

・孤独な少年と少女のADV「最悪なる災厄人間に捧ぐ」
・棋士たちの熱い人間ドラマ・ADV「千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~」
・己の存在意義を追うRPG「シークハーツ」

の3タイトルが追加登場! 1/19まで!
https://t.co/Awbv9U23vn

21 21

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』前作から5年、世界各地で休眠状態の古代怪獣たちの存在が公にされる中で環境テロリストたちが"ギドラ"を復活させた事で世界が混沌へ陥り相対するモナークはゴジラを利用するが…

人間ドラマより怪獣バトル重視に絞ったファン目線描写と編曲伊福部音楽が最高‼️

0 13

1987年新春『ザ・フライ』上陸。
クローネンバーグ大好き厨二全開(現在も)小僧の頭をガッツリぶん殴りました。
『スキャナーズ』『ビデドロ』ですっかりイメージが固まっていた所、濃密な人間ドラマを観せられ大きなショックを受けます。

当時、皆グロいしか言わないんだよなw
それはチャームポイント

0 26

4月『レイジング・ブル』

スコセッシの集大成とも呼べるこの作品を今の今まで観た事なかった自分を殴りつけたい、ジョー・ペシ&ロバート・デ・ニーロ主演の壮絶ボクシング映画

あくまでも作品の根底にあるのは、自らの猜疑心によって妻や弟を失う男を描いた人間ドラマで、あっという間に引き込まれた

0 0

「#ワンダーウーマン1984」
時代は1980年代へ
ロマンティックでパワフルな一作に
オープニングから引き込まれるあの世界観そして欲への代償に葛藤する人間味あふれるダイアナの姿に何度も涙腺崩壊させる人間ドラマ
この世に生きる全ての人へ贈るこの映画に込められたメッセージに心大きく動かされた...

2 108

総括。500イエンに始まり500イエンに終わる。脚本×演出×作画、何処を取っても文句無しの完成度。オリジナルアニメの大成功例になったと思います。今期で1番面白かったです‼️出会うはずの無かったアクダマ達が一つの目的を達成する為に繰り広げる人間ドラマが本当に素晴らしかった↓

5 51


ただの一般人が悪玉となっていくストーリーの中で、
世界観の作り込み、ハチャメチャなアクション、人間ドラマ、SFなどあらゆる側面から面白く見せてくれる。

映像はもちろん、戦闘シーンの台詞回しが本当にかっこいいし、キャラクターも魅力的

個人的には今期のエースでした👍

0 6

イエスかノーか半分か。優良作。
苦手なBL案件と知っていたので警戒していたものの、まさかのめっちゃ良い話。人間ドラマの仕上がりがかなりしっかりしているだけに、“行為”自体は蛇足に感じてしまった。ただ、これは恋愛映画の文脈で評価してしまってる故かも。異性愛物との違いを感じる体験か。

0 3

まとめ
放送前の期待値を大幅に超える文句なしのダークホース

体操も家族関係も、積み重ねを重視する丁寧な回収
感動一辺倒にしないアクセントのコメディ
総じて脚本が絶妙、骨太な人間ドラマでした👍
MVPは成長と癒しを見せてくれたレイチェル🤩

多くを語らない去り際もかっこええ✨

2 105

ネトフリに「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」来てるじゃん?フォロワー全員見て!!!!!!どうでもいい人間ドラマは最低限まで省いて、最初から最後までずーーーーーーーっと莫大な金かけた最高級VFXの怪獣大戦争を楽しめるハイパーエンタメ映画なので。よろしく。

4 45

黒川裕美「夕凪に舞え、僕のリボン」上下巻読了。
TLでの評判に違わず良い作品でした。競技(男子新体操)はあくまで舞台設定の一つで、主軸である父と子の人間ドラマに涙する。目を閉じると暗闇でスポットライトを浴びて舞う彼の姿が浮かび上がってくる。

0 4

体操ザムライ
体操を引退しようとしていた荒垣城太郎が再び体操選手として歩み出す物語。
この作品、リアルな体操描写と見応えある人間ドラマが最大の魅力だ。
体操描写では細部まで拘り抜かれた動きでしっかりと体操シーンを描いている。
実況も相まってとても臨場感が合って良い…。

4 65

ゼットなにがいいって全てポイントを抑えてくれるのがいいよね
それぞれの人間ドラマもちゃんと描くし
出し惜しみせずファンの望んでることをやってくれてたりそういう部分なかなか楽しいんだよね〜
普通だと後半からは強化形態しかほぼ使わなくなるのにちゃんと場合によって使い分けるのも好き

10 37