//=time() ?>
#5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
「死神修道士」というマンガを
ひたすら描いてます。
https://t.co/S29nhkqM0j
普段は疲れた会社員ワーママです。
#折角のGWなので相互さんの相互さんもし宜しければこの機会に是非繋がりませんか
#ゴールデンウィークSNS展覧会
「死神修道士」というホラーミステリー系の長編マンガやイラストを描いています。
ご興味ありましたら繋がってください✨
◾️作品置き場◾️
https://t.co/S29nhkqM0j
死神修道士61話「死霊術師-6」を
投稿しました!
死霊術師が男の方だとわかり、
男を追いかけるが…
男が修道士を殺す理由とは?
よろしくお願いします^_^
#死神修道士
#LINEマンガインディーズ
https://t.co/S29nhkqM0j
#ジャンプルーキー
https://t.co/bW1NUEdJcI
「…すまんばってん、
あんま取り乱すけん…
撃ってしもた。
…麻酔弾て。死にゃせん。
それよか今のうち…
歴史ば繋がんね。」
〜「時の寺院」の修道士兼戦闘員〜
#見た人もなにか無言で2人組をあげる
クリコヴォの戦いの一騎討ち。左はロシア諸公連合軍の修道士ペレスヴェート、右はタタール軍の誰か。修道士+騎士とかパラディンかよ
【贖宥状】
出典:歴史
免罪符。16世紀カトリック教会が広く有償で発行した証明書で、購入すると罪が赦される。十字軍の軍事費や聖堂の補修費に当てられた。
「コインが箱にチャリンと落ちるたびに魂が地獄から天国に飛び立つ」とは、ドイツで免罪符売りで財を成したテッツェル修道士の売り口上。 https://t.co/xazap2JSxX
God morgon!🇸🇪
今日も素晴らしい一日を!
今日は三十年戦争、レヒ川の戦いの日!
旧教側最強の一角の甲冑をまとった修道士ティリー伯はブライテンフェルトで敗れたがミュンヘン防衛のため🇸🇪と最後の一戦を交える。
激しい砲撃戦の末遂に伯は命を落とし、その命はヴァレンシュタインに託される事となった
#あなたの創作の主人公が主人公である理由はなんですか
修道士ジェイド
聖職者で
敬語で優男風なのに切れ者とか
作者の好きな要素を全部持ってるからね!!!
#死神修道士
DMMブックス様の70%オフクーポンが使える本、私の本も5冊ありました!✨
今月配信の新作「神は夜ごと純真な修道士に愛を捧ぐ」「狼王子とパン屋の花嫁」もお得にお読みいただけるようなので、よかったらついでにぽちっとしていただけたらすごく嬉しいです👼🐺💖
#DMMブックス
https://t.co/2RVbtooWQ4