//=time() ?>
ウマ娘シンデレラグレイ…「シンデレラにかけられた魔法は時間で解ける」という演出を持ってきて作品に「シンデレラ感」を持ってきたのは素直にスゴイ!と思うけど、シンデレラの魔法って魔法使いにもらった力なので、オグリの力は全く関係無いみたいな感じになるのが気になる😅
鳳翔さん進水日
迷彩スキーとしては改二戦仕様で描かざるをえなかったw
なおネタが全く思い浮かばず 何の捻りもない絵になってしまったことをお詫びいたします
#鳳翔進水日
#鳳翔進水慶祝会2024
ツイッターまとめマンガも制作快調(作業ペースは怪しい)
過去作を手作業で加筆しながらモノクロ化していっています。
当時は印刷なんて全く考慮してなかったので、作品ごとに横幅がフリーダムすぎて、横幅修正がとても大変。
帽子や頭飾りとかアクセ類一切つけず鎧も飾りっ気ゼロ
剣術に全振りし過ぎてとてもお洒落には縁遠いと思われる
戦士としてはインフレに飲まれ小娘らにステータスで踏み抜かれ続けてしまうが、
女として剣を捨てるにはそういうスキルは全く磨かれていないので生き方を変えることもできなさそうなのが
ひ〜〜〜〜!!!あきやまみずきさんのピンクまつ毛を描き忘れていた〜〜!!!!!!
ピンクまつ毛はあきやまみずきさんのアイデンティティなので……ちゃんと修正してついでにお顔アップにしたものを…………………………(遠目で見たら全くわからん)
完成。ブルゴーニュ戦争(The Burgundian Wars 1474–1477)のどこかの瞬間、ブルゴーニュの重騎兵、イタリアの傭兵、先進的な組織や装備、危うい編制と運用、燃え盛る野望、冴えない顛末、全てが好み。十数年、甲冑や騎兵の絵を描いてるけど全く飽きない、楽しい。
全く何も手を付けてないけど申込みだけした冬インテ!
いしこさんのご本をお預かりするので合同みたいなサークル名にしてますがいしこさんはいません
【サークル参加します!!】01月12日(大阪)SUPER COMIC CITY 関西30内 ようこそ超悪魔学校へ 2025冬 https://t.co/5IVSThZ4WL
パパっとフェリシアの横顔
マギレコ始まってから自分が成長したと言える点がサービス開始時に全く描けなかったフェリシアを
描きたい時に描けるようになったことしか無い
描く時全く意識してなかったけど改めて見ると大人松は花♀(15才)へは熱が全然無いのに大人花♀を見る目は常に熱が籠ってるの一目でわかっちゃうじゃん。って思ったから横に並べてみた。
おま…おまえぇ……… https://t.co/eSMnytm0aw
#忘れられない作家になりたい
「作家」…とは全く思わないけど
「線が汚くてちょっと古くさいけど、なんかカワイイ子を描いてる🐸がいた」と思ってもらえる「ただのきわどい絵描き」でありたいと思います。キレイな絵を描かれてる絵描きさんは沢山いるけど、たまにはこんなやつもいるよと…☺️