//=time() ?>
「北海道マーリン」がトレンドなので、ゲームアカらしく北海道ゲーを集めてみました。
「北へ。」は現地の各機関が協賛してるせいで、ギャルゲーなのに観光案内色が極めて強い奇ゲー。
kanonはゲームの時点では架空の雪国くらいの感じでしたが、京アニ版の登場で一気に北海道度が上がりました。
#NowPlaying 昼下がり - (北へ。~Diamond Dust~オリジナルサウンドトラック)
夜の北海道の田舎で、満点の星空見ながら聴くと凄い落ち着く
今日は #メイスートム・デー
「恋人に別れ話を切り出すのに最適な日」らしい
北へ。で言うと…
「北へ。~Diamond Dust~」の続編に当たる
「北へ。~Diamond Dust + Kiss is Beginning~」
この作品はDDの告白シーンからエピローグまでを描くんだけど
進め方によっては普通に破局する
#北へ。
本日はC98の3日目
残念ながら「北へ。20周年記念合同誌」の発売は延期となったけど
10年前に出た「北へ。10周年記念合同誌」の特集記事を抜粋した本が発売されてるよ
タイトルは「北へ。Polar Star〜Digest Edition」
購入は以下のサイトからどぞ
https://t.co/SYYLx3GBLC
#北へ 。
#エアコミケ
#毎週水曜日は水野翠の日
『翠さんにカバーしてほしい曲』
ゲーム『北へ。White Illumination』のメインテーマ曲『北へ。』
カニ案件その2。
と言うかシーサイドガールズ案件(歌詞的に)
みどみゆきと一緒に北海道行きたいよね
#水野翠のよりどりみどり