日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス『CEDEC2022』で行われる143のセッション内容が公開、7/1(金)午後から受講登録開始
https://t.co/7kMLhfsTx1

開催日は8月23日(火)から25日(木)まで。本年もCOVID-19の影響でオンラインでの開催となる。

6 13

『ペットシッター士資格認定講座』のご案内です
新潟で受講できるのは当店だけです!
締切日迫っています
お申込お待ちしています!
https://t.co/97VgR7AJhV

0 0

セッション情報をWeb公開しました!
https://t.co/MTTYGa4BZ0
7/1(金)午後より受講登録開始を予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております!

24 23


ZBrush講座を受講してドラゴンばっかり作ってたね楽しい〜
後英傑大戦楽しい〜

6 10

6月中にゼンカイザーのロボガを仕上げる予定です。
最近絵の向上を上げるためにパルミーの6ヶ月を受講したらこんなに描けるとは俺も思わなかったな。
これからパルミーの講座を繰り返し視聴して勉強に励むわ。


1 8

本日の担当は、スタッフのリオです!
今年のモジユメは初の夏休み開催!
ということで、すでに物語を書いている人、書いてみたいなと思っている人、ぜひぜひお友達と一緒に受講してみませんか?思わぬところで友達の輪が広がるかも!?スタッフ一同も皆様の参加をお待ちしています!

1 4

こんにちは♪アエルです(´▽`*)
本日19:00~は🌸アエル教室🌸

今夜のテーマは
✨「リーチ判断」✨です!

プリントやりますよ~♪そして、いつものようにディスカッションも楽しみましょう♪

講師陣は
伊藤聖一・倉岡薫・伊藤奏子の3名です。

ぜひご参加ください!
*19:00~21:30
*受講料¥2000

3 19

でファンタジーな世界を描いてます
渡辺美香子先生の教室を受講中で、
その作風でCasieさんで風景画のレンタルもさせていただいています
▼Casieのギャラリーぺージ
https://t.co/uLOzTPkcqg


4 32

全課題終了し卒業です!やりきった!
受講して本当に良かったです。

最後の課題の絵は崩壊3rdというゲームのロストローズマリーというキャラをモデルにして色々アレンジしてます。
鎌持ってドレスっぽいの着てる女の子で検索してたら出てきましたので!

4 23

こんにちは、スタッフのなべです!

「文章講座ってハードル高そう…」と思った、そこのあなた!

モジユメは、物語を作ることが好きな人たちが集まってワイワイと楽しく過ごす、とってもゆる~い講座です☺️
私も受講生として何度も通っていました🙌

講師もスタッフも親しみやすい人たちばかりです✨

1 5

[大手町]初歩からのシャーロック・ホームズ教室

名探偵

作品の舞台や見どころなどを、作家の が解説します⭐️

7/23,8/20,9/17(土)11:00 単発受講、オンライン受講できます⭐️


https://t.co/V6mYF3sCk4

4 13

『パフォーマーの為のベースボディメイキング』怪我をしにくくしなやかな⾝体作りをサポートします!インナー&バランス、強化ストレッチなど。今よりもう⼀つ上のパフォーマンスを引き出す為の⾝体づくり⽇常を楽に過ごすための⾝体づくりが学べます◎
パフォーマンスをしない⽅のご受講も歓迎です!

5 58


Blender使ってみたいと思っていましたが基本操作からつまずき、bibiさんの講座を受講。わかりやすい解説とはげましの声かけに助けられようやく最後まで辿り着けました🥰窓より雲のほうが輝いちゃったけど💦満足😄自分を自分で褒めてあげたいくらい頑張りました!

0 7

金曜土曜両クラスのZBrush基礎講座ご受講の皆様お疲れ様でした❣️
ポージングに皺の造形など行って今回でモデリング完了です。(画像は皺付けのビフォーアフター)
そして来週がついに最終回、パーツ分割ダボ付け嵌合処理からの3Dプリントデータ書き出しまで解説致しますので、どうぞ宜しくお願いします☺️

0 8

進捗~
卒業制作は8割がた終わったしマンガのほうも着々と進んでます。
パルミー受講も残りわずか最後のラストスパートきめます!!

2 4

【モジユメ2022参加募集中】
モジユメは、かつての受講生や吉野せい賞応募経験者や受賞者、その仲間たちなど、いわき市内外の物語作りが大好き人たちが一丸になって作っている講座です。
だからこそ安心して語り合えるし、笑い合える!
モジユメは新しい仲間を、常にお待ちしています!

0 2

話題の「Procreate」を使って、SNSで映えるイラストを描きたい😊Procreateを使ってキャライラストを描き上げる手順をイチから解説します❗️

受講はコチラから👇
https://t.co/zbeji2W7xZ

13 84

【御茶の水美術学院】2022 夏期講習受付中!

✨6/30(木)23:59までのお申し込みで受講料の2%ポイント還元
✨前期・中期・後期をパック申込みで割引あり

画像は工芸科の作品です。

🔽詳細はこちら
https://t.co/CthoCBkU2P

2 24

BricsCADのおすすめeラーニング2選!eラーニングを比較して受講しよう https://t.co/op0fJKZnPC

1 1

モジユメは
語り合える、感想がもらえる、仲間がつくれる 新感覚文章講座です

受講生のみなさんが書いた作品や物語の設定すべてに講師とスタッフが感想やアドバイスを送ります!

書いた物語の感想がほしい
という中学生・高校生のみなさんに
とってもオススメの講座です

https://t.co/JGkhr6fCnC

0 7