「.....っ!その声、まさか」

「今は後にして。無事大気圏突入は成功。シルヴァ博士の指示どうり二人に命の別状がないならこのままオールヴァ基地に向かうわ」

「シルヴァ博士が...」

「君にも見せたかった。彼女が慌てふためいていた姿をね。....この後キツく怒られるだろうから覚悟しなさい?」

1 9

「マスター!?」

「バッカお前全力発射の連発は危険だって散々説明しただろうがぁ!!」

「ドクター!?マスターが!!」

「わかってるわ!リリィ!愛しのマスターはこのままだと引力にひかれて大気圏に突入だ!!その前に何としても連れ帰せ!」

「了解!!」

1 9


「おいおい…これってほぼあれじゃん…アク…落としってやつじゃん…」
「落ちた場合の被害の演算に成功、マジで洒落にならない事になりますよ」
「ならどうしたら良い?」
「大気圏突入の熱で燃え尽きるまで細かく砕くか、押し返すか…」
「押し返すって…非現実的だな…」 https://t.co/6hKGYjfIo8

3 20

実際問題、大気圏突入時の描写は耐熱フィルムと耐熱フィールドのどっちが人気なのか

1 3

ビグザムの後ろのはたぶんアプサラスIIIですね!
こうみると大気圏内を縦横無尽にマッハで飛べる右端のペーネロペーは、やっぱバケモンですね…

0 1

2018年アフリカ南部に落下した直径6mの小惑星の質量は大気圏突入する隕石の総重量一日平均100トンを超えていた。
惑星地球の資源は増加している。ニッケル、コバルトなどの宇宙資源の採掘は大気圏内でも可能だが、小惑星や彗星の地球近傍天体は10万個もある。太陽系内のその密度が低いから安全だ。

6 18

歴代ガンダムの大気圏突入シーンはもはや様式美だけど、ハサウェイのは途中アムロの回想が入るとかの演出もあり歴代最高だった

0 0

裏から見ると丸見えなので大気圏突入する時は裏返しになると思う……

1 21

動画作ってみた!
YouTubeに全員分上がってます
見てくれたら大気圏まで飛びます(え?)

https://t.co/bBOgnst16C

1 1

過去絵の再掲。
イメージは開発中のアーウィンのメーカーによるPR写真。排気が大気圏中の赤から真空中の青に変わるぐらいの宇宙の境目の高度。
まだスターフォックスのシンボルマーク等はなく、スペースダイナミクスとコーネリア軍のマークのみ。#全機報告せよ

13 49

可愛すぎて大気圏突破した
性癖ぶっ刺さりました🤫🤫

0 0

おは矢矧!
今日は無人輸送機「ウェイボート」です!胴体の四方には高出力のスラスターによってMS1機搭載することができます!垂直離陸が可能でこれにより高い汎用性とクランシェといった大気圏内での飛行が可能な機体と連携して戦うことが出来ます!機体制御はMS側でも可能で自動航行機能もあります!

5 39

悪夢のガンダムマガジン版wwww

しかもクワトロがリックディアスで
大気圏突入する漫画とか
結構吹っ飛んでたなこの頃のガンダム作品はw

0 1

ホロオルタにて大神ミオが拳に炎を纏わせている描写があるが、これは高速で動かした腕部周囲の空気が断熱圧縮により高温になり発火しているものです。(隕石やスペースシャトルが大気圏に突入する際に火に包まれるのと同じ現象)

0 8

🌈今日のミュージアム🌈

①太陽を司る天使たち🌻

②キョンシーちゃんの工房✂️

③大気圏突破☆。.:*゜

2枚目、デコ札つけ忘れるというミス🥲つけてた筈なのに、いつのまに剥がれたんや😂

0 19

気まぐれうちのますきゃ紹介ーアイシス A装備改ー

要請に応じて事務所の屋上から自動発進する追加装備群。大気圏内での自立飛行を可能とする。元々過積載気味だった武装を減らし、その分の出力をレールガンとロングレンジバスターキャノンに充てたパワーバカのための装備構成。

7 31