画質 高画質

動画用オリキャラで、レザレクション10話『地球戒厳令2203』に登場予定の地球連邦空軍将校・新都戒厳令司令官ジェシー・モンロー代将。
制限型自立防衛システムで、火星自治政府残党や白人至上主義者、大陸国家などからのミサイル波状攻撃から新都を守ります。

2 12

途中だけど…動画用オリキャラで、レザレクション10話登場予定の地球連邦空軍将校・新都戒厳令司令官ジェシー・モンロー代将。

1 12

わかりにくいけど…地球人に化けたガトランティス人のアゼルスタン。レザレクション10話『地球戒厳令2203』で登場予定。これはトレーニング中の姿で、普段はちゃんとした服着せます。
ちなみに、次なる敵は南部重工で、新都のクーデター騒ぎの裏で暗躍します。

1 5

妄想戦後ガミラス艦集
なんかTLにヤマト関連が多い気がしたので再掲

142 912

時間なくて雑だけど😅…また居眠りするアストラット。

2 12

今日見た映画『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』。ヤマトを本当にドキュメント番組風に大塚芳忠&沢城みゆきのナレーション入りで再編成してるんだけど、大塚芳忠のナレーションはバンキシャを彷彿とさせるし沢城みゆきのナレーションはすごく報道ステーションを彷彿とさせるマジ感。

26 94

メンタル保養📂から過去絵:
5年前の今時分に描いていた絵

今日もありがとう

3 43

  
『イスカンダルの破片』
古代君、サーシャを抱っこしたのかなあ。
一度でいいから、抱っこしていたらいいね。 (1/1)

16 108

「今日はヤマトが帰ってきた日だって🔴→🌎️」
なので極一部に評判がいいネタマンガでお祝いします✨

16 133

デザリアム殲滅多脚戦車ガーム・ビゥ、制作進捗。見ての通り上の方はまだ全然できてないけど(他も形状だいぶいい加減^^;)、とりあえず今夜には仕上げて、もうモーフ入れてこうと思う。さもないと、来週月曜朝の動画配信までに間に合わない…

5 27

ゴーヤーンに滅ぼされてしまった地球…まるで「宇宙戦艦ヤマト」の汚染された地球みたいだ…。 https://t.co/ANRcyPU9Vm

3 5

2012年当時、ヤマトのリメイクである『宇宙戦艦ヤマト2199』の劇場先行公開版(第一章)とたまたま上映のタイミングが合った『バトルシップ』をハシゴして観た結果「リメイク版よりもこっちの方がより『ヤマト』では……!?」ってなったのはいい思い出。

17 36

急いで描いたので雑だけど…逃げ遅れるボラー連邦の大使。レザレクション9話Lパートで登場。波動コア調達のノルマを達成せずに星を離れると粛清されるので、ギリギリまで搬入作業を粘った結果、デザリアムの襲撃の的になる。本当は序盤に入れる予定のシーンだったけど余裕なかった😅

5 21

  
今のうちに個人的自由なイメージのサーシャあげておこう。
イスカンダル風の衣装だったら…という妄想。 (1/1)

20 148

また動画用オリキャラでごめんなさい😅ガトランティス人指揮官のアゼルスタン、久々に初期バージョン。

4 28

レザレクション10話登場のガトランティス人オリキャラ、アゼルスタン。地球人に化けた姿。ガトラン要素が瞳の色しか残ってなくて、わかりにくくてごめんなさい😅この姿で南部重工に出入りします。

1 12

改めて宇宙戦艦ヤマト50周年だし、リメイクシリーズを2205まで3周見返した。

2202が前作との差を感じすぎて、非常に苦手で05も観れなかったんだけどもう一度観たら受け入れられたというか、初見より楽しめた感ある…
やはり2199が圧倒的に頭抜けて好きだけど、3199も完結編としてワクワクしてきた。

4 15

  
今のうちに個人的自由なイメージのサーシャあげておこう。

19 135