山擬人化:米山
米の日、新潟の米はうまい!
上越市と柏崎にまたがる霊峰…背は低いけど海からみるととてもシンボリック

68 243

山擬人化:富良野岳
百花繚乱のチングルマやハクサンイチゲの咲く白と黄色の季節にいきたい

81 265

山擬人化:富良野岳
荒々しい温泉からひとつ尾根を越えるとそこから山頂までお花畑ロードが現れる
危険個所もほとんどなく景色もよい、荒々しい十勝岳とは対照的に豊かで険しい大雪と十勝を結ぶ峰々の終点

91 283

山擬人化:アポイ岳
日高山脈のしっぽにある特異山岳
稜線が世界でも類を見ない新鮮で多彩なかんらん岩で構成され冷涼な気候により800mという高さで固有種の高山植物を咲かせる。
1300年前のプレート衝突で生まれた地球の中心の申し子

96 319

skeb納品しました。
宝剣岳ちゃん初出は山擬人化の本1なので2014年5月です…もうそんなに…

27 135

山擬人化:武華山
光輝く水の山、イトムカ川の魚は水銀濃度が高い

263 953

山擬人化:武華山
ジメチル水銀の致死量は0.001ml…最強水銀毒

69 239

山擬人化:羊蹄山
天地開闢!最初の北海道の大地と呼ばれる神話…
脊梁山脈の日高が後の方だと知った時は意外だった

68 249

山擬人化:鞍馬山 
丑の年の丑の月の丑の日の丑の刻に降臨する
お願いを叶えてくれることで悪い事ばかり叶えちゃって呪神と呼ばれるようになっちゃったのではなかろうか、
呪も祝も源流は一緒

57 188

山擬人化:飯縄
夫婦の鹿の皮を剥いで、酒に三日漬けた亀の甲羅を剥いで灰にになるまで焼いてその粉末を塗って鹿の皮で張り合わせると防護と敵を呪う護符が完成する
さらにこの護符と赤飯と油揚げをお供えすると山でキツネを使役できるようになる!
古来より行われる呪術なのだ

27 101

山擬人化 羅臼岳
クマアームXを改造して水上ジェットに!羅臼沖をシャチと水上ツーリングする羅臼岳(水着)
硫黄がたくさんとれるので硫黄がエネルギーなのでは

48 155

まだ見ぬ山擬人化…この服…大雪山辺りの山では!?

50 196

山擬人化:鷲羽岳
毎日晴れのち雨じゃい!!おーばーざれいんぼー!

65 222

山擬人化:吉野山
「那智滝を遊び倒すわよ!!」
水着吉野!蔵王権現の化身でも那智滝で遊んだら逮捕されるでしょ

64 211

山擬人化:蔵王山
行くぜ、東北。 蔵王ロープウェイ
樹氷高原駅の外にある百万人テラスで高原の風を浴びながらうまい牛乳を飲む、それだけでええんじゃ(熊野岳も登って

133 402

山擬人化:北岳
「えっ!?浮き輪で大樺沢下るんですか!?」
豊富な水量の大樺沢は北岳登山における癒し

73 283

北海道観光マスター&札幌シティガイド取得
大好きな北海道と絵を組み合わせ、様々な形で魅力発信していきます!
■北海道の山・岬をキムンカムイ(山神)・レプンカムイ(海神)として擬人化させた創作↓
https://t.co/WaFeiOJc9H
※詳細は引用ツイをご覧ください!


https://t.co/ec3g63XYfe

174 516

【赤と緑2021】
やまがみに比べて需要ないのは存じ上げてますが…
山擬人化よりも前に描いた創作で、音威子府にスポットをあてた大切で大好きな作品なので定期的に描きたい…そして未だに好いてくれてる方の為に笑
楽しい息抜きになった🙏☺️
碧(みどり)ちゃん、紅哉(こうや)君、シマリでした!

17 57

それ子さん、いろいろ大変だったみたいですね…
体調などもはやくよくなりますように…気持ちばかりですが、アポイ岳様描かせていただきましたっ…!
お疲れ様です🙏😭

https://t.co/oAWJtOECGc

2 21

山擬人化:白山
3千匹のおろちを山のうえで使役した白山
泰澄の封印した千匹の大蛇は今も千蛇ヶ池の万年雪の下に眠っているらしい

74 234