アルトデウスBC、トロコン!

前作よりも選択肢が増えていてノベルゲームとしての楽しさが増していました!また自分で引き鉄(トリガー)を引くか、手を差し伸べる(手を前に出す)かなど、VRならではの没入感を高める要素もあり、改めてVRとノベルゲームの相性の良さがわかりましたね😊

3 35

プレゼン星編その3!導きの星。
先日のフェニと星のお話みたいに、色んな人を導いています。暗がりに囚われて動けなくなってしまった、自分の足で歩けなくなってしまった、そんな人たちをそっと照らし行く先を示す存在。どんな人にも等しく手を差し伸べる、清い心の持ち主。希望と再生の導きの星。

0 2

友のためには手を差し伸べるべきだ。

192 771

   ヘレンさんって未だによくわからないところ多いんだけど、Pがいるから自分が自分でいられるので感謝をしている、自分ができることを把握しつつ周りの人間が困っているなら手を差し伸べるよなーって改めて思った。言葉選びが独特だけど優しいよね

0 1

700人のフォロワーに手を差し伸べることおめでとうございます、ここに私からの小さな贈り物があります🦊🎇🎈✨🎉🎉✨🎈🎇🦊

2 4

☆キュア エトワール☆

ちなみにチョロっと覗いている手は、もちろんハリーです💕
過去のトラウマから逃れられなくて苦しむハリーに、エトワールしゃんが愛の手を差し伸べるイメージでお願いします☺️




21 64

手を差し伸べるクロ

3 24

ローズ誕生日おめでとう!
困った人に一番に手を差し伸べる姉御肌がカッコいい!
元気が無いときに近くにローズがいたら・・と
いつも思う。カッコいいダンスと忘れっぽい所も大好きです(?)
これからも僕たちに元気をください!!

遠い場所で闘ってる頼りない背中押してほしい

12 41

徒花ネクロマンシーの熱さに
前半はさくらのみ意思があって他の皆は彷徨うゾンビィだけど、
後半は落ちていくゾンビィのさくらを皆が空から手を差し伸べる
そして最後は歩むフランシュシュの後ろ姿が!
この構成が凄く良いのよ…

もちろん前口上も大好きだww

0 45

2話
カンナ登場
すぐに相手に信頼を求めるのではなく、まずは"一緒に居よう"と手を差し伸べる小林さんが素敵😊
種の違いによる"差異"を無視たり、無理に乗り越えるのではなく、共に暮らしてその差を埋めて行く本作の"共生"は温かくて本当にイイなぁ…としみじみ

4 112

おはようございます!
今度はピンクの研究をはじめました🤣💦
パーシモンの蛍光性と交戦中である。(;´д`)💧

“手を取るべきだった
差し伸べるべきだったのか 
だいたいいつも間違って来たから”
Latersong/tacica

“最後まで強がってくれ”

9 19

メインストーリーではフィガロが晶を籠絡しようと踊りに誘って断られるのに1周年のカドストでは晶から手を差し伸べるところが最高なんです……これ大好き。

0 0

ちょっとバタバタしてたのでアップ遅くなりましたが💦
困ったあなたに手を差し伸べるサミーを描きました🙌🏼

0 18

最初のイルーシャの印象は無表情であまり喋らない性格だと思ったw実際に会ってみたら笑顔が可愛くて困っている人がいたら差し伸べる誰からも愛される優しい女の子で本当イルーシャ好き✨✨

0 11

4月は信頼の時期。子どもは手探り。
目隠しをして歩いているようなもの。

しっかりしているように見えても、手を差し伸べる必要がある。

真っ暗な状態で倒れてしまっているのかもしれない。

0 5

『差し伸べる手、掴む未来』
本日の虹ヶ咲生放送楽しみです(*´▽`*)
学年ごとの絆の良さ✨
25章はまだ進め途中なのでイラストはイメージで…(´-ω-`)

2 17




貴女は世界中の人々と友達になれると信じ誰にでも手を差し伸べる
貴女は街を守るために様々な発明をする
貴女はこんにちも笑顔を絶やさない
今日も彼女は発明に励むのだろうか?
街の平和のために
その少女の名は青葉初芽!
お誕生日おめでとーーーーう!!

3 15