恒星の 
「那須高原の朝陽」

2 9

そうなんです!流石かぴばらさん🥺太陽の次に光り輝く恒星おおいぬ座シリウス、アニーの凛とした雰囲気にぴったりかと思って💕

えっ、印刷して下さるんですか!?嬉しい!!印刷の際は彩度上げると良いのを学びました👍🏻
ラベルにしたのはこちらの画像ですので、よろしければ〜🥰

0 6

となりの恒星系に同人誌を売りに行きませう!

51 206

恒星の 
「異界の住人」他

2 5

恒星 1SWASP J 140747、系外惑星1SWASP J 1407 b

0 9

恒星の 
「生き生き生物」

2 4

恒星の 
「異界の景色と生物」

1 7

恒星カペラ達と航空機すとらとくんと深夜テンションの産物くん(名前ひど)(うちの子だいたいそうじゃん)
深夜テンションの産物くんは「こういう絵いいよね」という私の意思表示だったりします

3 18

アーリヤバタによる”Aryabhateeya”499年
ヴァラーハミヒラ(c.505–c.587)は地球の球体を説明し重力の存在を予測
ブラーマグプタ(C.598-C.668)による天文モデルの提唱
バースカラ2世(C.1114-C.1185)恒星年の長さを365.2588日とする。現在の測定値365.2563日とその差異は3.5分

東インド会社成立は1600年 https://t.co/FGG7VaWltY

2 4