//=time() ?>
大正期、ろう学校の手話教育に奔走した高橋潔の生涯を描いた「わが指のオーケストラ」という漫画がある。
中学の国語で、漫画を読む読書訓練を導入したN先生の蔵書でこの作品に出会い、感銘を受けた
主人公・高橋潔の妻である醜(しゅう)が、自分の大叔母だと知ったのは、随分後年になってからである
年賀状の印刷を頼まなきゃですが、自分でできないので大変。
次女に頼むんですが、私がPhotoshopに詳しくないので、まどろっこしいです。手話と筆談だし😅
次女の油絵のうちどの絵を使うかも迷います。
タカハ劇団『美談殺人』観劇、おじさん。
いやいやいや、素晴らしかった。
5人の役者さんで。あの不思議にだだっ広い駅前劇場で。
満員の客席で。手話付きで。
ありきたりだけど、登場人物がその人にしかみえない。
はあ、素晴らしき。
是非とも!!!
ギフトチケットを実施したタカハ劇団『美談殺人』(12/16~12/20、駅前劇場)が本日初日。「美談」が商品として流通する近未来を描きます。緊急事態宣言で1年延期し、満を持しての上演。全ステ手話通訳(通訳が俳優としても登場)・字幕用タブレットありのバリアフリー公演。
https://t.co/ROrzR0udRe