7の配置が決まりました。 2Fフロアの「け20D」です。皆様ぜひお立ち寄りください!

72 77

用のサークルカットをようやく用意しました

0 4

技術書典7では「いC17」に配置されました。3階の方です。この辺りはウェアラブルデバイスが多い印象です。Fitbit OSで動くClock Faceの作り方についてです!

4 5

花ァ! 描いたァ!
バラは苦手だけどクチナシは描ける

7 新刊
『#マンガでわかるRuby ② 〜オブジェクト指向編』 表紙制作中

2 9

◎貴サークル「TomoriNao」は、 お48C に配置されました。
技術書典7にTomoriNaoが帰ってきますよ~
相変わらずの合同誌で、私は静的解析・動的解析・制約ソルバーを組み合わせたバイナリ解析について書きます~

7 38

9/22 技術書典の配置公開されましたね。
親方project お41Cです。
ワンストップシリーズ揃えてお待ちしております。
新刊は、目標設定について。鋭意執筆中。
準新刊(技術書典初)のpodcast本もよろしくです。
 

13 24

STEAM Tokyo の技術書典7のブースが2階[く32D]になりました!「初心者のためのCircuitpython 4の本」を頒布いたします。#技術書典

1 4

◎貴サークル「TechBooster」は、 あ19C に配置されました。 というわけでやっていきたいと思います!! CameraXやAndroid Qの通知やMaster of Dagger正式版、そしてアプリ開発で即座に使えるコルーチン大特集もあるぞ!!!!!9月22日は必ず着てくれよな!!!!

20 45

◎貴サークル「石貫會」は、 え16C に配置されました。
配置来てた。何卒

5 15

◎貴サークル「まうはまうまう」は、 こ43D に配置されました。

まうちゃんのゲームに関する何かを出します。
https://t.co/hQ9aRMmzEl

7 19

貴サークル「しょ〜とらば〜ず」は、 し40D に配置されました。

2階です!2階の島中です!
プリメイドAI x ESP32本書いてます!


2 4

貴サークル「しょ〜とらば〜ず」は、 し40D に配置されました。

2階です!2階の島中です!
プリメイドAI x ESP32本書いてます!


8 14

◎貴サークル「Ymgn_Book」は、 あ03C に配置されました。

よろしくお願いします!

7 31

当選するとC92以来ですが 申し込みました。技術書典4のインフラCI本と技術書典6のAppCenter本が全面改定で登場予定です!

0 2

ドルフロ の一般向けで....
イラスト集と短編漫画になるかも
技術書とかも出してみたいな(身の程を知らない)

1 1

My CPX and CircuitPython book in Japanese will be out in 22-Sep in Tech book fest().

Cover character; Chika IORI
Cover artist Ruri()

技術書典7(9/22)でCircuitPythonの本を頒布いたします。
表紙のキャラクター: 一織 知佳
イラスト: 帷るり()

3 4

明日新刊 コミケ4日目 麻倉由衣本 Vのバズらせ方 
内容は技術書みたいな本を描こうと思ったら、いかに麻倉由衣ちゃんがすごいかを解説する文章が載ってる本になりました
当日は由衣ちゃん本人が売り子をしてくれるよ
由衣ちゃんとプロレスしよう
南2 ア01a ほっぺ食堂 にて

18 59

Mu Editorの開発者のNicholasさんから、「Mu」の由来を教えていただきました。
ムー大陸のことかな〜とか思ってたんですが、もっと深い意味がありました。
技術書典7で頒布する『初心者のためのCircuitPythonの本1』に掲載させていただきます。#技術書典

1 6

We are now writing a book on leading edge technogies (Elm and Scala, and more...) for TechBook Fest 7! Waiting for see you everyone at venue 👋🥳

6 8

そろそろ告知

09月22日、池袋サンシャインシティで開催される『技術書典7』に私、樋口グッピーがまたまたサークル参加します!

今回のネタは、プリメイドAI×ESP32!あとVR!


既刊はboothでも扱ってます。
https://t.co/kxYHtFc3Si

0 0