//=time() ?>
言ってる人いたと思うけど、ほんと御前この辺が脳裏に浮かんでしゃーないよね。
一文字の皆も垂れ長耳族を見ると既視感を覚えるに違いない。目があってぬいぐるみ買っちゃったりな。そして本人が本丸に来て押し入れの奥深くに封印したのに、ある日縁側で御前と隠してあったブツが昼寝してて二度見する
東京に来てからの事故物件、足を掴むハゲオヤジの霊と、冷蔵庫の中でアイス貪り食ってるデブの霊と、天井裏から顔を出す眼鏡の霊と、押し入れから出てくる女の霊が一気に出てくるシーン、完全に全力で笑わせに来てて駄目だwww
3月21日 例大祭18のお品書きです。
新作のキーホルダーは、制作数をミスって一部在庫切れてます。さーせん。
あと、クリアファイルとクリアポスターは原価なんて無視してます。ぶっちゃけ今回だけの予定。もうね…押し入れいっぱーいなので、是非よろしくお願いします。
#例大祭 #東方Project
近所の図書館にあった展覧会リーフレット。そうそう、この押し入れの中の「高層ビル群と高速道路」誰もいなくて怖くて…でもねずみばあさんの周りのねずみは「可愛い」と思っていた。
おはようございます(・∀・)
押し入れがカビに乗っ取られていました
明日直接対決をします
今のところちょっと劣勢ですが、あらゆるカビ取りを駆使した化学兵器で応戦してきます
本棚や押し入れを探して久しぶりに見つけ出したB5判の「北斗の拳」究極フルカラー完全版。やー、めちゃめちゃカッコいい! 残念ながら4巻までしか出なかったんだけど、初めて書店で見た時は震えたなー。B5で200ページくらいでフルカラー、これで1000円と+α。やっぱりコスト的に苦しかったのかなー。
亜悠「望愛、よく小さい時の服なんて持ってたな……💧」
望愛「うちがとっておいたんじゃなくて押し入れに入ってた……」
亜悠「なんで入ってたんだよ……💧」
望愛「うちが知る訳ないやろ……」
押し入れ片付けていたら・・・
#住本吉隆 さんがデザインしたという工具が出てきた。
そのことを知って調べたて扱っている会社を探したのはいいけど、既に絶版で・・・全部はなかったが残っている分を頂いた。
この方の近未来の感じのデザインはいいなぁ。
かぴぐらし6巻&7巻 発売中です(`・ω・´)ゞ
https://t.co/ea2youv0yU
メンズカルパッチョモデルは、押し入れのドコかにまだスタンバっています。#民活中
⚠️虚像禍
幽霊に言われた一言が押し入れの中から出て来た「怪奇ミステリー大百科3」の表紙に書かれていた、という話が好きなんだけど、どの回か忘れてしまった……
上林の部屋
公営住宅に住んでる。勉強は学校で済ませてくるためほとんど家ではしないが、テスト前とかだと本棚の横にしまってある折りたたみ机を引っ張り出す。布団は毎朝押し入れにしまってる。座布団は昼寝の枕にしたり、勉強する時に座ったりしてる。