//=time() ?>
【再掲】話中に登場した悪魔は「ピシャーチャ」で検索すると元ネタが出てきます
(以前描いた戦艦ヨダナの棍棒のモチーフにもお世話になったりした)
インドでは彼らを払うホーリー祭りというものがあるそうで、カラフルな水や粉を撒いて大変インスタ映えなので是非興味のある方検索してみてください😊
黄金の棍棒と鋭い爪で人間を裂き肉を食らう鬼…というのは人間がつけた話。
本来は小妖狐を連れた大人しい鬼で棍棒や奇抜な見た目は威嚇のため。驚くと妖力を塩に変え、投げつけて逃げる事がある。
#自分を妖怪化してフォロワーさんと百鬼夜行したいので性格とか特徴とかくださいませんかお願いします
うちのデッカくて青い子に何か狩猟用の武器を持たせるとしたら何がいいか迷ったあげく、斧を持たせた。
剣では彼にはスマート過ぎるし、棍棒では品がなさ過ぎる。斧なら刃物でありながら鈍器みたいな使い方するからちょうどいいかも!って思った。
#Kとは何のK
DCGゼノンザード【PACKCODE:02Re DIVINE】にて、「棍棒スケルトン」、「ゴレイム タイプ:ルーラー」の2枚描かせていただきました!
どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/XxPJ3262Cr
#ゼノンザード
#ZENONZARD
うちの子探索者1:本田基子(ホンダモトコ) 25歳
図書館司書()。活発な性格で、国内外とよく旅行に出る。天気予報不信のため必ず傘を常備している (UNBLEAKING UMBRELLA)(棍棒:70)。なお平穏派。家族→両親、弟(基智;別居)
メダロットS、ゾーリン欲しいなぁ…
重量型クワガタとして、ティレルビートルとは別の回答を用意したタイプの機体。
このでっかくて歪なクローや棍棒腕がカッコイイんよ…
肩もハサミ型でええ怒り肩やもんね
芯が太いのみ、ゴテゴテ武装少な目な重量級もよい…