//=time() ?>
今日は海火子さんの誕生日。
おめでとうございます。
トリのアニキに憧れて、葉っぱを咥える海火子描きました。
#海火子生誕祭2019
今日は塾の日。
ワタル「この割り算を解くには・・」
虎王・海火子「グーー・・・」
ワタル「僕達の世界での勉強を教えてほしいと言ったのにー!本当は僕も苦手なんだよ!落語じゃないけど、これが本当の塾睡(熟睡)じゃないかぁ」
今日は盗難防止の日。
ヒミコ「ヒコちゃん、今日は盗難防止の日なのだ。何か盗まれているかもなのだ」
海火子「何言ってるんだよ。モリ・ゴーグル、マフラーもある。少し泳いで・・ん?何が股がスースーするな」
ヒミコ「ヒコちゃんのふんどし盗んだのだ!」
海火子「ばっ!バカ!返せ!!」
今日はクリーニングの日。
ヒミコ「ヒコちゃんの服、クリーニングに出したのだ」
海火子「また余計なことを・・って、縮んでるじゃないか!俺はワカメちゃんか!?」
ヒミコ「助っ人呼んでくるのだ!」
ヒミコ「頼むのだ!」
グリグリ「ホロレチュチュパレロ」
海火子「おっ!元に戻った!」
今日は国際ビーチクリーンアップデー
。
海火子「誰だよ!ゴミだらけじゃねえか!片付けろよ!」
皆様も海のレジャーの後は、海火子を怒らせないようにしましょう。
ヒミコ「ヒコちゃん!えいびーの血があと一人足りないのだ!協力するのだ!!」
海火子「えっ!?オレが!?いやだよ!!」
海火子「やっきた・・ジュースもらった」
ヒミコ「頂くのだー!」
海火子「まさかジュースが目的じゃないだろうな?」
ヒミコ「実はそうなのだ!」
海火子「お前なーー!!」
今日は公衆電話の日。
海火子「電話してくる(公衆電話へ)」
ワタル「海火子、スマホ持ってないの?」
海火子「何だよスマホって」
ワタル「これだよ」
虎王「それ、俺様も持ってるぜ!」
ヒミコ「あちしも!モンジャ村でも使えるようになったのだ!」
海火子「モリト村ーーー!!」
今日はカラーテレビの日。
ワタル「すごい!体に色が付き出した!」
虎王「ほんとだ!俺様にも付いてきてる!」
海火子「ちょっと待て!俺は白黒のままだ!」
ヒミコ「あちしも!やっぱりえいびー兄妹なのだ!」
海火子「それやめろ!!」
昨日また午前様だったので、改めて9月7日はクリーナーの日。
海火子「ちょっとお前!オレの服何やってんだよ!」
ヒミコ「ヒコちゃんの服、臭いそうだから洗っているのだ!」
海火子「臭くねーよ!!」
★芦田Collectionより
今日は9月4日で『くしの日』。
海火子、ボサボサ髪から前の部分をヘアセットするの毎日大変だろうなあ。
海火子「纏まらなねーなー」
よく考えたら、イラストのはヘアブラシですね(汗)。検索したらこのタイプも櫛と表現されている商品もあるけどどうなんだろう。
今日は『冒険家の日』と『ハッピーサンシャインデー』の2つがありますが、冒険は放映済みなので後者を選択しました。
小生のルールとしまして、海火子の笑顔は描かないとしていますが、せっかくなので今回のみ描かせて頂きました。
見て下さる皆様がハッピーな笑顔になりますように!!
ワタル「できたよ、皆んなで分けて」
虎王「ちょっと食べてみよ。うめー!」
ワタル「ちょっと虎王、皆んなで食べるからお椀に分けてよ」
ヒミコ「うまいのだー!」
海火子「う・・うまい・・・」
ワタル「おいおい、皆んな・・・」
今日は海の日で休みなので、液タブで海火子の絵を描いていたら、テレビのニュースで『山の日』と言うので確かめたら・・・間違っていた。7月だ。
ほぼ完成しており、お蔵入りするのはもったいないので貼り付けます。
勉強が足りないので躍動感ないなあ。
今週末から青森でねぶた祭りが始まります。一度見に行ったことがありますが、躍動感がすごく、絶対忘れられない程感動します!
ワタル達が跳人として参加したら、テンション上がりすぎて、こんな顔にしてそう(海火子のように鼻筋を白くしている団体はありました)
ペンタブ難しい・・・