//=time() ?>
11.7、11.8、新やる気まんまんおっとどっこい紅鶴と淀川河川敷にて #恐怖の日の出登場 大阪組2days!
スペシャル豪華なゲストをお迎えしてます!
芸術の秋、食欲の秋、毒電波少女みぉんの秋、思う存分お楽しみください!
なお芋煮オフ会は肉の仕入れ等の都合があるのでお早めに!
浦「どうも、浦見みぎりです」
淀「淀川水面です」
浦「今日のお便り……の前に、お知らせがあります」
淀「お知らせ?」
浦「先日行われた、第16回MF文庫Jライトノベル新人賞。その受賞作品のティザーサイトが公開されました」
淀「おぉ」
浦見「ついにカバーイラストが公開されましたか…。ですが、一つのカバーイラストが公開されても第二のカバーイラストがあなたを待ち受けているのです…」
淀川「第二のカバーイラストってなんだ」
浦見「あ、今夜もラジオあります」
淀川「これは第五回のまとめです」
https://t.co/grbyRJtA2d
おはリゼございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ついに昨日、淀川パリジェンヌ ワンマンライブの詳細発表されました。
今日も元気に練習していこうと思います。
会場に来れない人は動画配信でも楽しめます。
↓配信チケット購入はこちらから↓
https://t.co/UrpxKW5OwM
淀川「言い残したこと……あ、【あいつ】のことは言わなくてもいいのか?」
浦見「あいつって……【あの人】のことですか」
淀川「そうそう」
浦見「名前を呼んだら出てきそうで嫌なので、また今度にしましょう」
淀川「……まあ、そうだな」
そんな私がある日出会ったのがこの人、淀川水面さんです。
なんの変哲もない平凡な顔つきの人で、普段はこんな人と話すことなんてないのですが……
私たちには、とある共通点がありました。
災害避難は最小バディの考え方が大切。
東日本大川小学校全員死亡の例がよい例。指示を待って高台避難が遅れた。
今大阪市で津波来ると淀川区最大7m。三階まで水来る。電話も携帯もダメ、広域指示は伝わらない。狭い地域割の方が生存率高い。各自判断避難しか無いから。消防署も半数被災するのだ。
ラジオ【コロシコロサレ】第5回
浦見「お疲れ様です。浦見みぎりです」
淀川「淀川水面です」
浦見「今日のお便りはラジオネーム【誰かに金を借りてた気がする】さんから」
淀川「忘れるな」
浦見「浦見みぎりに言わなければいけない事、ありませんか?」
淀川「……え?」
【改めて自己紹介2】
……淀川水面です。
日本の田舎町に住んでる、ごくごく普通の高校生。
育ちは良くないな。
痛みには鈍感なタイプ。趣味は読書だ。
よ、よろしくお願いします。
#絶笑ナニワ大戦線
東淀川区。
住宅街や市営団地が多い住特化型の梅田のベットタウン。関西人のソウルフード・サンミーで有名な神戸屋の本社があるがレストランの店舗は無い。悲しいね。
#絶笑ナニワ大戦線
西淀川区。
兵庫県との県境に位置する海と工場の町。グリコの本社、工場、記念館が勢揃いなザ・お膝元なので本人が糖尿病0.75歩手前だったりするぞ!
第三回 コロシコロサレ
浦「どうも、浦見みぎりです」
淀「淀川水面です」
浦「今日も張り切っていきましょう」
淀「まず声を張れ。仮にもラジオだぞ」
浦「今回のお便り。ラジオネーム いずれは賢者さん」
淀「つまり今は遊び人か」
浦「好きな女性の身体のパーツを教えて下さい」
淀「直接聞けよ」
マーロン・ブランドがウチナーンチュを演じた『八月十五屋の茶屋』('56年)の舞台です(撮影は沖縄で行われていませんが)。映画評論家の淀川長治も出演していて、ちゃんと演技もしていてセリフもあります。マーロンが清川虹子を口説いてキスしたのもこの映画(笑) https://t.co/aerpeJuzRn
【第二回 コロシコロサレ】
浦「こんばんは。浦見みぎりです」
淀「淀川水面です」
浦「大好評につき、二回目の放送です」
淀「適当な事を言うな」
浦「それでは、本日もお便りの方を紹介していきます」
淀「そのスタンス、ずっと続けるつもり?」
ナットメイツ急募‼️NAT(ナット)=「西淀川アートターミナル」の盛り上げ隊メンバーのことです‼️
どうか第2回NATを盛り上げ成功させることができますようにご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
お申込み、お問い合わせはツイッターのDM、下記事務局への連絡、どのような方法でも大丈夫です。
【自己紹介再放送】
浦見「そしてこっちが溝鼠川溝太郎(どぶねずみがわどぶたろう)。溝に住み、溝で暮らし──」
淀川「虚偽の他己紹介をするな! あ、どうも、正しくは淀川水面です。趣味は読書です」
浦見「無趣味の象徴ですね」
あなたは今日も、よくがんばりました^o^
本当にえらい!👏👏👏
#椿
#アクリル画 #花の絵
個展のお知らせ
10/9~18 個展(SNSの花の絵)
「日々花々」
場所:gallery compliments 大阪・上新庄
〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松2丁目1−2
https://t.co/hQNpa7Ylrq
淀川「あ、えっと、改めて。淀川水面です。2月22日生まれのうお座。趣味は……強いて言えば読書かな。高校三年生の美少年だ」
浦見「嘘を吐かないで下さい」
淀川「再放送なんだから仕方ないだろ」
浦見「再現性が低すぎます」
浦見「ラジオで話した内容は、翌日から読み返せるようにまとめておくから、楽しみにしててくれ、と言ってください」
淀川「ラジオで話した内容は、翌日から読み返せるようにまとめておくから、楽しみにしててくれ……これでいいか?」