//=time() ?>
@87ha7BELL くんから神トラリンクのイラストもらったの!
スーファミ版神々のトライフォースが私にとって初ゼルダでした、裏世界でうさぎになった瞬間どう表世界に戻ればいいかわからなくて混乱した思い出があります。(鏡で戻りました)
DAY1、幕間のアニメで果林先輩が一番手だと思ったので結構混乱したんだけど、きっと迷子になってどっか行っちゃったので代わりにエマさんが出たんだと勝手に解釈することにした
#虹ヶ咲KSF_DAY1
@Mona_tsuku0425 なるほどー!多分ほぼ同じやつかも!
クリスタ、めちゃくちゃ機能多いから最初すごい混乱した思い出()
だから最初は描きたい絵を無視して、とにかく線を描く練習をしてた。それでもうあとはちょっとずつ、使える機能を増やすって感じだったかな。
(画質すっごい悪いけど、こんな感じだったかな)
10年前の今日は友人と会ってて帰れなくなってしまって、一晩お家にお世話になって、真っ暗な中で不安だったけど、心強くてありがたかった。信号が止まって混乱した市内が、なんだかつくりものみたいで、ただただ怖くなったのを覚えています
今、こうして絵が描けているありがたさを噛み締めています
あとこれが一部作目時点でのグリムの服デザイン。下乳少し出てるのは私の個人的な趣味です。この髪描くの我ながら頑張ったというか、下塗りの時点でめちゃくちゃ混乱したのはここだけの秘密。
家で孤独のグルメ見ながら、ニーアリィンカネーションの情報チェック。
へー!ヒーラー出たんだ!
と思った瞬間。新キャラと久住さんどっちがどっちか分かんなくなって混乱した。
2章の√両方おわた
前半でんぱすぎてぼくにはむずかしかったけど
後半は電波ながらも良かった
BADENDの概念がわからんくなるね
当事者にとっては救われる話だけど当事者ってなに
誰視点というかなんなんだろうなあ
ちらっと次章のネタバレ見たけど余計混乱した
ある日
魚粉だけが綺麗に抜き取られた辛辛魚の無惨な遺体を発見するリオ氏。
混乱した頭のまま周囲を見渡すと、
そこには空になった大量の一蘭のカップが積まれており、
側には満足そうに微笑む
おめがレイと見られる生命体の姿があったという。
#キャトルミューティレーション事案