コーデイラストのお仕事は、過去に大手小売店で服の販売をしていた時の経験を生かせてるなと思います。
お客さんが服を買うときに、どういうところが気になって・どういうところを見てるのか。
実際の服を絵にするので、丈感や素材感は実際に着ているところを想像しやすいように心掛けて描いてます~☺

84 535

今年はずっと柔らかさと硬さの質感・素材感の表現を考えてるわけです。

0 0



アニメ絵とは異なる躍動感のあるちょっとエッチな(?)イラスト。
背景は描き込まれている訳では無いですが遠近でカメラのピントがずらした描きわけと動きのある部分の表現。
肌、髪、瞳等の素材感を出した感じも引き込まれる魅力があります。

1 2

甜さん()デザインの子描かせていただきました~ 素材感ちゃんと出せたか不安ですが描いてて楽しかったです!!ありがとうございました!!

1 5

先日の東京出張で見かけたデニムワンピースが可愛かったからマシュに着せた。素材感のある線画難しい。そして最近絵が描けてないので手ぐせでさえもバシッと描けなくなってきた…ヤバし!!

2 7

そういえば初めてまともに刀を描いてみて、
何となくそれっぽく出来た?(*°∀°)ソワソワ
って感じが嬉しかったー

物体は素材感が難しいから滅多に描こうと思わないけど、やってみると楽しかった

0 3

昨日の続きです。
①各レイヤーを固有色に置き換え。
②立体感、素材感を描き込み。(途中まで)
③仕上がりの方向性が見えなくなったので、ざっくり効果レイヤーやエフェクトを描いて確認。カラーラフなしで描き始めたもんで。
④環境光や落影を追加。この方向でいけそうです。

5 41

エナメルの素材感は出た気がするけど、パンストはもうちと手直しいるな〜20デニールあたりにしたい。ちょっと彩度が高いかなあ

0 1

ニット素材のつもりで描いたのはこの辺か。
もっと素材感出したいなぁ。

てか、オフショ好きすぎじゃんね、オイラ。

8 20

楽しく描けました! もっと服の素材感や世界観出していきたい。

0 6

『SSSS.グリッドファイト怪獣図鑑』、ウルトファファイト風のユルい怪獣を描くだけならすぐできると思ったけど、「人が入ってる感」「くたびれた着ぐるみ感」「劣化した素材感」「適当な塗装感」「泥汚れ感」などを表現するのは普通に描くよりずっと大変だったというお話。#C96

126 235

【ROLLING CRADLE】RE STOCK!
UKIYO-E PANTS
ドレッドの武者と妖怪が対峙する”六零仇零"浮世絵を落とし込んだイージーパンツ🦊🎋
ワンタック、テーパード仕様でラフな履き心地。ざっくりした素材感は秋口でも使えます👍
LIGHT-BLUEが再入荷しました!

0 1

しっとりフィリングとサクサクのパイ
素材感の描き分けのコツって?
材料や製法から考える!スイーツの描き方 ~パイ・ゼリー・ケーキ~ | いちあっぷ https://t.co/9RDwr0qEqq

101 483

蛍石・黄鉄鉱・黄銅鉱描きました。
ものすごい錬金素材感(ΦωΦ)

5 26

檸檬は素材(「🍋・ω・)「🍋

素材感そのまま(ニッコリ)
奥の髪の毛?思ったよりよく出来た(꒪˙꒳˙꒪ )

1 13

pop-up hair salon
NEW KUT
in fripier ZOETROPE

collaboration with
YOHAKU

2019/8/7(wed)
13:00-20:00

8月のニューカッティーは
ヴィンテージをモチーフにした独特のシルエットと上質な素材感、シンプルで着心地の良い服 YOHAKU と共に

この日のためのスペシャルな新作も並びます✂︎

2 1

【144日目】フリー素材感! 手抜き! 著作権フリー!

0 1

こっちの方が血色良さそうな気がするなぁ。(ただし変わらぬBB素材感)

0 3

フリー素材感漂ってる

0 6

このみりあちゃんの素材感ハンパないな。

0 0