//=time() ?>
タトゥーデザイン依頼
ラブカⅡ
以前納品したラブカを彫師に持ってったらもっと細かくしていいよと言われたのことで更に骨格質に鋭角にアップデートされた。
◯◯Ⅱってウルトラマンティガの怪獣みたいでかっこいい
ルックバックを観ました
読み切りという短い漫画の中では読み取れなかった「京本」という人物の表情心情が凄く細かく描写されていて、ボロボロに泣いてしまいました
絵描きとか創作活動を通った人にしかおすすめできないと思ってたけど、いやこれは激重百合だ〜〜〜❕と思いツイートします
10年後のるう子たちとあきらっきーが普通に友達付き合いしてることに驚いてる。てかよく仲良くできるな?
アニメの内容はあまり細かく覚えてないけど、結構酷いことしてたよね……?
(「ドスッ」じゃあないんだよ。傷害事件をそんなコメディタッチな描写で済ますな!)
ミニキャラNO322
色めがねさん(@take_x_419irmgn)
かっこ可愛いララ忍者さんっ🥷
より細かく髪型を表現してみましたっ😊
…グラフィックアップデート?w
#osaraworks
#FF14
クリスタの筆圧調整、ほんと必要最低限しかやってなかったんだけど、細かくやったらめちゃめちゃペン入れしやすくなって、怠惰の極みすぎたので覚者に怒ってもらった
ペン入れ中
自分で描いておいていうのも何だけど
地味に室内が細かくて面倒くさい…
これからあと数ページは室内なので時間がかかりそう
二段ベッドが窮屈そうに見えるのは
成長したから(身長191)っていうのと
一般的な子供が使う二段ベッドのサイズ(約97×195cm)に合わせてるから。
これはワイが3年ぐらい放置してるグラサンクラッセのラフ画ですが、AI線画してもらったら左上にポカーンとするリシテアがなぜか追加されてて笑いました。あと服細かく描いてないのに風花っぽいディティールに補完してくれてるってことは風花のキャラだと把握してますね🧐
@satopu_v2 大雑把な塗り(今回のカラーラフみたいな感じ)でまず大きな形や色設計を決めて
→段々細かくしていく感じ
例えばボヘミオのローブの模様を線画ではなく色ブラシで表現するとか
作例イメージ↓
肌の陰影も1影2影じゃなくて
塗りの色で徐々に変えていく感じかなぁと
https://t.co/WGaKOnw40k
I made her sit down. I made some small adjustments to make her sit down. I probably didn't need to write in detail because her body would hide a lot of things.
座らせた 座らせるために色々微調整
体で色々隠れるから細かく書き込む必要なかった可能性
#blender