//=time() ?>
【黄色い新幹線、最終章へ】
夏の花といえばひまわり。
ひまわりといえば黄色
黄色といえばドクターイエロー。
2025年に東海編成、2027年に西日本編成の引退が決まった
「幸せの黄色い新幹線」の最後の物語が始まります。
#花の日
#ドクターイエロー
#花の日なのでTLを花で埋め尽くそう
甲E3-1クリア編成
・決戦支援なくても勝てそうだったから出さなかった
・道中の潜水艦が微妙に面倒なので通信アンテナのお試しも兼ねて対潜支援
(砲撃支援はキラ有無で命中率が変わるので素直にキラ付けすべき。航空or対潜支援向けのシステムかな)
https://t.co/YoTmkw5jkS
@kanzakiouka_ カンジャキさんへ。
もう始めていると思うので、
とりあえず来てくれた生徒さんの説明書くらいに思っていただければ!
ちなみに、誰が最強とかはないから、気に入った生徒を活かせる様に編成するとかいろいろやるのがありわよと改めて。
1/2
甲E2-3削り編成(進行中)
・特効めちゃくちゃ強い
・削り段階で海外機が全滅すると面倒くさいのでアクィラの艦爆は落ちにくい江草で誤魔化す
・決戦支援はお好みで
https://t.co/SpWXYJONIF
E2-3甲、昼にサブアークが一撃でボス吹き飛ばしてクリア。ヴァリアントは出てないのでしばらく掘ります。
編成はぜかましさんとこと同じコンセプト。本当はサブリシュリューの方が良いんだろうけど、カブールが用途的にピッタリはまってるので使用。
僕が普段よく使ってる編成を紹介!
まずメイン火力としてフカを採用します。そして支援役としてフカの火力を上げることができるフカ、フカからフカへ素早くQTEを回すことができるフカを加えます。こうすることでフカからフカへ繋げ、最後にフカで大ダメージを与えられることができるんですね
#崩壊3rd