本の虫ジャーナリスト辻堂 左近(つじどう さこん)34歳。独学で天文学を齧っているくらいには天体好き。ただし、学術的なものよりも浪漫を追う派。一族揃って愛書家で実家を含め膨大な蔵書をため込んでいる。
ちょっとワンテンポずれた感じの緩さっぷり。しっかり者の後輩がいるので安心です。

1 4

蔵書2回目ジャーナリストアイコンリメイク。やっぱりiPadとペンタブだと大分変るなぁ。

0 3

初めて本格的に行った蔵書整理がハードすぎたので、もう誰もこれをしなくて済むよう対応策をプレゼンシート2枚にまとめた よろしくお願いします →家族

0 6

当館の広報紙「古文書倶楽部」第87号を発行しました。今号は、「御用絵師、城下絵図作製に奮闘!~宝暦年間の国目付の来訪~」と「農民の蔵書-『山脇弁治日記』から-」の2本立てです。当館閲覧室及びエントランスホールで配布中です。こちらからもご覧いただけます。https://t.co/exDQcrGOEc

3 5

【受講生募集】上田市立美術館「おとなのアトリエ講座」では、初めての方向けの銅版画講座を開講。全6回の講座で、オリジナルの小さい蔵書票とA5サイズの作品をつくります。講師は、黒くてヌルッと不思議な海坊主を生み出す版画家・青山由貴枝さん。詳細はコチラhttps://t.co/V2175GHTGQ

5 5

ア~~~小さい頃から血色は紙だし目つきもアレだし引きこもってママの蔵書の悪い魔道書とかばっか読んでるし立派な兄上と比べてウワ!不吉!!って思われてたけど公明正大で誠実で限りなく良い奴なアーサー叔父上ちゃんだけは態度変えないで接してくれてたアグラヴェインくん見たいな~~~!!(一息

9 35


「図書館巡り」
最近散歩に行ったら、地域の図書館に寄ります📚

図書館は授乳ができるところが多い。
授乳室があるところもあれば、事務所の一角で給湯器の側で授乳することも🤣
雑誌読み放題だし、蔵書チェックも面白い。
「最新の料理エッセイが揃ってるなぁ」とか。

1 3

自分の中での零戦二一型の色は、思い出せる一番古い記憶、親父の蔵書の中にあった「丸」の別冊付録かなんかに載ってたカラー絵図のもので、「うっすら青みがかった限りなく白に近いグレー」
新しいものだと、タミヤの72キットの箱絵がほぼそれ。

5 58

銅夢版画工房の案内カードができました。 
あなたも銅版画をやってみませんか?

4 8

このシリーズ、今後も気になります…!そして多分上記した作品が好きな方はこちらもぜひ!『ヴァチカン図書館の裏蔵書』(https://t.co/bOfmOcU4fR)秘密文書とか地下図書室みたいな響きに惹かれますよね…!

0 1

蔵書票展@二子玉川アトリエ・アッティコ
2018/10/26fri〜10/31wed
13:00〜19:00(最終日17:00まで)
世田谷区瀬田1-11-4

グループ展に参加します〜🐙
初日の10/26は在廊してます!よろしければぜひ。
画像は『蛸graph』

4 7

ぜんさん()の蔵書票!
村コスいっぬちゃん♡

0 1

うしさん()の蔵書票!タンです、お使いください!

1 1

6.読子・リードマン(R.O.D)
トランプとか武器にして戦いそう…ならぬ任意の紙を武器にして戦う人
びっくりするほど蔵書狂だがその大事な本をバラバラにして武器にする()
こういう毛量が多くてぼさぼさになった髪すこ

0 1

10/10は漫画家 高橋留美子 さんの誕生日(1957/10/10] - )おめでとうございます!
短編集「るーみっく・わーるど」は愛蔵書です♪

26 60

ソルガレオのラプソディー
新大陸を夢見るお姫様、蔵書の中に挟まってた宝の地図を持ち出しその先で出会ったカノンの仲間になりカノンを振り回しドッタンバッタン大騒ぎするトラブルメーカー、太陽のような少女

5 22

【OA直前!選手紹介】
cv.
文学部2年。たなびく髪、長い睫毛に白い肌の見目麗しい漫画オタク。床が抜けそうなほどの蔵書に埋もれて暮らしている。あらゆる漫画に精通し、友情も恋愛も強大な敵との戦いも、脳内では経験済み。
https://t.co/MRHaOc1n0j

140 532

アイコンの三蔵書き直したー
見やすくなったはず

0 1

ゼロ式発売当時に、個人的に蔵書票作ってご購入の方向けプレゼント企画をしまして、その結果発表です
https://t.co/QY6y8nyXfR
あとカウントダウンの絵
https://t.co/12H29vcfia
福家書店さんの特典のイラストカード

8 30